2月10日(月)の給食
本日の献立
・ご飯
・さばのピリ辛味噌焼き
・切干大根の含め煮
・根菜汁
・牛乳
【給食】 2025-02-10 12:38 up!
ものの名まえ(1年)
1年生の国語の時間には、「ものの名まえ」という単元で学習しています。初めに同じ仲間の言葉を出し合っています。
【できごと】 2025-02-10 09:42 up!
生き物の1年(4年)
4年生の理科の時間には、写真の資料を見ながら1年間の自然や生き物の様子を振り返っています。
【できごと】 2025-02-10 09:40 up!
マガジンラック(5年)
5年生の図工の時間には、木工でマガジンラック作りに取り組んでいます。電動ののこぎりも使いながら、自分のデザインに沿って形ができてきています。
【できごと】 2025-02-10 09:38 up!
全校朝会 2/10
2月10日(月)の朝は校庭で全校朝会を行いました。校長先生のお話の後、新しいクラブの紹介もありました。
【できごと】 2025-02-10 09:36 up!
学校公開 その15
1年生の道徳の授業の様子です。
ご多用の所、学校公開にご来校くださいましてありがとうございました。
【できごと】 2025-02-08 11:44 up!
学校公開 その14
【できごと】 2025-02-08 10:48 up!
学校公開 その13
【できごと】 2025-02-08 10:48 up!
学校公開 その12
【できごと】 2025-02-08 10:47 up!
学校公開 その11
6年生は、2、3校時に防災教室を行いました。実施にあたりまして多くの皆様にご協力いただきありがとうございました。
【できごと】 2025-02-08 10:11 up!
学校公開 その10
【できごと】 2025-02-08 10:09 up!
学校公開 その9
【できごと】 2025-02-08 10:08 up!
学校公開 その8
【できごと】 2025-02-08 10:07 up!
学校公開 その8
5年生の道徳では、誠実でいるために大切なことについて考えました。
【できごと】 2025-02-08 10:06 up!
学校公開 その7
1年生の道徳では、親切にすることについて考えました。
【できごと】 2025-02-08 09:20 up!
学校公開 その6
5年生は1校時に講師をお迎えして落語教室を行いました。
【できごと】 2025-02-08 09:19 up!
学校公開 その5
4年生の道徳では、決まりを守ることについて考えています。
【できごと】 2025-02-08 09:18 up!
学校公開 その4
【できごと】 2025-02-08 09:17 up!
学校公開 その3
2年生の道徳では、正直でいることについて考えていきます。
【できごと】 2025-02-08 09:17 up!
学校公開 その2
6年生の道徳の授業の様子です。友情について考えていきます。
【できごと】 2025-02-08 09:12 up!