12月17日(火)の給食![]() ![]() パリパリサラダ りんご 牛乳 パリパリサラダの、パリパリはワンタンの皮を4等分にカットして、揚げてあります。 このパリパリが美味しいと子供たちに人気です! 12月16日(月)の給食![]() ![]() いかのケチャップ和え おひたし ワンタンスープ 牛乳 久しぶりのいかのケチャップ和えは、ケチャップが苦手な児童も「これなら食べられる!」と満足そうに教えてくれました。家庭で作るのは大変ですが、いかに片栗粉をつけて揚げます。たれはケチャップに少しの砂糖とウスターソースを加えています。 子供たちの人気メニューのひとつです。 12月13日(金)の給食![]() ![]() 大根の味噌汁 ココアケーキ 牛乳 今日のリクエストメニューは3年1組の「ココアケーキ」です。 粉砂糖で雪をイメージしました。おまけのジャンケンは楽しそうでしたね。 12月12日(月)の給食![]() ![]() 野菜スープ みかん 牛乳 今日は4年1組のリクエスの「ステーキ」をサイコロステーキライスとして提供しました。牛肉と豚肉がコロコロとたくさん入っていて、みんな喜んでいました。 12月11日(水)の給食![]() ![]() 大豆とじゃこの甘辛揚げ 磯香和え 豚汁 磯香和えは、おひたしに刻みのりを混ぜています。のりが入ると子供たちよく食べます。 「これ好き〜」と多くのクラスで声があがりました! 持久走の取組![]() ![]() ![]() ![]() 4・5・6年生 笑顔と学びの体験活動プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() みんなで知ろう!早宮小の植物について![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)の給食![]() ![]() ABCスープ 牛乳 今日はリクエストメニューで2年2組と4年3組の「チーズバーガー」です!手作りのチーズハンバーグとゆでキャベツをはさんで食べました! お店で食べるのとは違って肉汁がいっぱいで美味しくいただきました! 12月9日(月)の給食![]() ![]() わかめのごまじょうゆ和え みかんシャーベット/バニラアイス 牛乳 今日はリクエストメニュー1年2組と2年3組と5年1組からで、みかんシャーベットとバニラアイスをセレクトにしてどちらかを事前に選んでもらいました!みかんシャーベットの方が人気でした。 12月6日(金)の給食![]() ![]() ししゃもの磯辺揚げ いなか汁 りんご 牛乳 12月5日(木)の給食![]() ![]() 魚のピザ焼き トックスープ 牛乳 久しぶりのトックスープは、1年生もしっかりよく噛んで食べていました。 1・2年生 おもちゃのお店の交流会![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、1か月前からおもちゃを作り、楽しんでもらえるように、遊び方やルールを試行錯誤していました。1年生は、2年生の話をしっかりと聞き、分からないところは質問しながら、おもちゃで楽しく遊んでいました。 交流が終わった後は、1年生が楽しかったことを感想として伝え、2年生の満足している姿が見えました。来週には、2年生が書いたおもちゃの説明書を渡すので、ぜひ作ってほしいと思います。 12月4日(水)の給食![]() ![]() わかめ汁 おかしな目玉焼き 牛乳 今日は練馬区産のキャベツを使ったホイコーロー丼でした。冬キャベツは炒め物や煮物にぴったり。おかしな目玉焼きは、5年3組のリクエストメニューでした。1年生は初めて食べて大喜びでした。 12月3日(火)の給食![]() ![]() サバの味噌煮 おひたし 根菜の味噌汁 牛乳 12月2日(月)の給食![]() ![]() スパイシーポテト ゆず香サラダ 牛乳 今日は練馬大根を使った、練馬スパゲッティです。昨日、練馬大根引っこ抜き大会が開催されたからです。いつもは、刻みのりが上にかかっていますが、今日は大根の葉とおかかを炒ったものをふりかけにしています。とれたての練馬大根を美味しくいただきました。 11月29日(金)の給食![]() ![]() れんこんサラダ いも煮汁 みかん 牛乳 今日のみかんは、少し大きめで食べ応えがありました。いも煮汁は、山形県の郷土料理で体が温まる汁物です。 11月28日(木)の給食![]() ![]() 魚と野菜の五色揚げ 具沢山みそしる 牛乳 今日の給食の「魚と野菜の五色揚げ」は揚げた魚と野菜を甘辛のタレに混ぜました。美味しいから、また食べたいです!と1年生から嬉しい意見がありました。 計画ロング集会
11月26日(火)の3・4校時に、計画ロング集会を行いました。3年生以上が、学級ごとにお店を開き、前半と後半で交代しながら楽しみました。10月から、各学級でどのようなお店にしたいか、そのためにどのような道具が必要か、など話合いを重ね、準備してきました。当日は、他の学級・学年の人に積極的に声をかけて、お店の宣伝をしたり、楽しみながら遊びの説明や進行をしたりする姿が多く見られました。どのお店も、その学年に応じた様々な工夫やアイディアがたくさんつまっていました。笑顔あふれる、よい交流の機会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(水)の給食![]() ![]() じゃこ入り和え物 フルーツパンチ 牛乳 今日は1年3組のリクエストメニュー「フルーツパンチ」です。今日は、みかん、もも、パイン、梨の4種類のフルーツが入りです。フルーツポンチとフルーツパンチの違いは?と時々、聞かれます。パンチはサイダーが入っています。 |
|