1月16日(木)の給食![]() ![]() えびチリ豆腐丼 五目春雨スープ 1月15日(水)の給食![]() ![]() 牛乳 ポークカレーライス レモンドレッシングサラダ こまったさんのカレーライスという本から、カレーライスを作りました。 3年社会科見学「りっくんランド・ふるさと文化館」
1月29日(水)、3年生は、バスで社会科見学に行きました。
初めに、りっくんランドに行きました。 災害のときに身近な物を使って担架や寝袋を作る体験をしました。 次に、ふるさと文化館に行きました。 茅葺きの古民家や、昭和の町を再現したコーナーなどがありました。 昔の生活について、学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会科見学 明治製菓・JAXA![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前は明治製菓坂戸工場の見学でした。甘いチョコレートの香りの中、馴染みのあるチョコレート菓子ができる様子を熱心に見学しました。 温かい芝生で、お弁当を食べた後は、JAXA地球観測センターを見学しました。地球観測衛星の模型や衛星からの地球や日本の画像などを見て、地球環境問題について考える機会になりました。 小中一貫教育「朝のあいさつ運動」![]() ![]() 1月14日(火)の給食![]() ![]() 牛乳 ミルクパン シーフードグラタン きゃべつスープ 今日は「こまったさんのグラタン」を紹介するために、シーフードグラタンを作りました。 いか・えび・たらの入ったグラタンは手作りのホワイトソースがたっぷりからんでいて、とてもおいしかったです。 みんなよく食べていました。 1月10日(金)の給食![]() ![]() さつまいもごはん はたけのお肉甘辛煮 のっぺいじる いちご 1月9日(木)の給食![]() ![]() 新春おこわ ぶりの照り焼き 紅白なます 七草汁風 新年最初の給食は、おせち料理と七草の献立です。 校内書き初め展
1月14日(火)今日から校内書き初め展が始まりました。1年生と2年生は硬筆、3年生以上は毛筆で書きました。各教室の廊下に掲示して、鑑賞しています。土曜日と日曜日を除いて、1月24日まで開催しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 体力向上 縄跳び月間
1月10日(金)1月は、縄跳び月間です。休み時間には、クラスで大縄の練習をしたり、個人で縄跳びの練習をしたりしています。
低学年は、先生に跳び方を見てもらって、縄跳びカードに挑戦しています。 寒さに負けないように、がんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 書き初め![]() ![]() 6年生は、体育館で書初めをしました。自分の「将来の夢」を思い浮かべながら、真剣に書きました。 今年は、中学校に進学する特別な年です。残りの小学校生活を元気に過ごしてほしいと思います。 12月25日(水)の給食![]() ![]() むぎごはん コーンフレークチキン こまつなとベーコンのソテー はくさいのクリームスープ 12月24日(火)の給食![]() ![]() スパイシーピラフ 魚のバーベキューソース イタリアンスープ はちみつレモンゼリー 12月23日(月)の給食![]() ![]() キャロットライスえびクリームソース レモンドレッシングサラダ りんご 12月20日(金)の給食![]() ![]() 牛乳 麦ご飯 魚のみそマヨネーズ焼き ゆずだいこん かぼちゃすいとん 21日は冬至です。 ゆず湯に入って体を温めたり、かぼちゃを食べてビタミンの補給をして風邪を引かないようにします。 12月19日(木)の給食![]() ![]() 牛乳 夕焼けごはん いかしゅうまい せんべい汁 青森県はいかの水揚げ量が日本一です。今日はいかのみじん切りを使ってしゅうまいを作りました。 せんべい汁は、汁物に入れる専用の南部せんべいを使います。汁を吸うと、もちもちとした食感になり、おいしく食べることができます。 12月18日(水)の給食![]() ![]() チリビーンズライス コールスローサラダ みかん 12月16日(月)の給食![]() ![]() 牛乳 しょうゆラーメン きなこドーナツ 今日はブック給食です。 「ふしぎなでまえ」からラーメン、「わかったさんのドーナツ」からドーナツを作りました。 ラーメンのスープは朝からとんこつ、とりがら、にぼし、かつおぶしを煮て作った四季の香小学校特製スープです。 ドーナツは全部で1000個作りました。 食べ終わったときに「本を読んでみたいな」と思ってくれたら嬉しいです。 12月13日(金)の給食![]() ![]() むぎごはん 四川豆腐 ツナとじゃがいもの中華炒め ぶどうゼリー |
|