スキー移動教室2日目15

今日の夕食は、牛すき焼き鍋と照り焼きハンバーグです。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目14

雪質がとてもよかったため、大泉中のかまくらを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目13

午後の実習も終盤となりました。充実した実習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目12

リフトが大泉中の生徒で一杯になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目11

素晴らしい景色の中で滑る体験は、よい思い出になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目10

リフトに乗るのに余裕が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目9

初心者グループは林間コース、経験者は中級コースで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目8

午後の実習が始まりました。全グループがリフトに乗ってゲレンデに出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目7

お昼ご飯はカレーです。おかわりにも行列ができています。
美味しくいただいて午後も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目6

リフトに乗っているときは楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目5

みんな転びながらも頑張って滑っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目4

初心者グループも朝からリフトに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目3

いよいよ実習が始まりました。
今日は快晴、パウダースノーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目2

美味しくいただいて、今日も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室2日目1

2日目の朝が来ました。
楽しい朝の放送から始まり、いよいよ朝食です。
食事係の号令でいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目15

4組から6組は、借り物ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目14

食事の後はお土産購入とレクレーションタイムです。人数が多いため、今日のお土産購入は1組〜3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目13

今日のメニューはハッシュドビーフ、ジャンボメンチカツ、ポテトカップグラタンなどなどです。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目12

いよいよ夕食です。まずは開校式として、ベルデの方からのお話と実行委員からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目11

時々粉雪が舞って、ゲレンデはパウダースノーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

教科年間指導計画

ホッとルーム