5月13日(火) きなこ揚げパン

きなこ揚げパン ポークビーンズ フレンチサラダ 牛乳

表面は カリッとしており 中は 柔らかい 美味しい 揚げパンでした
画像1 画像1
画像2 画像2

5.12 放課後練習

 放課後練習が始まりました!今日はフィールドメインが1年生、トラック周りでの練習は3年生です。生徒達の元気なかけ声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(月) 新じゃが芋のそぼろ煮

新じゃが芋のそぼろ煮 グリンピースご飯

しらすのおろしドレッシング和え 牛乳

みずみずしい 新じゃが芋をつかった 美味しいそぼろ煮でした
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 朝礼

 今週から運動会練習期間となり、生徒は体操着・ジャージ登校になります。朝礼では、校長先生より学校スローガンおよび練習に臨む心構えのお話がありました。
 また今日より3週間、教育実習期間となり、2名の実習生が来ています。朝礼でご挨拶いただきました。
 朝礼の最後には、運動会実行委員長から練習の際の注意事項等、説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(金) ツナのチーズローフ

ツナのチーズローフ キャロットライス 野菜と豆のスープ 牛乳

ツナのうま味が生きた 美味しいチーズローフでした
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(木) 生揚げバーグ

生揚げバーグ じゃがいものサラダ 小松菜ともやしのスープ

麦ご飯 牛乳

ひき肉と生揚げ以外にも たくさんの具が入った ヘルシーで美味しい ハンバーグでした

画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(水) たけのこご飯

たけのこご飯 レタスの磯和え ししゃもの南部焼き 豚汁 牛乳

シンプルな味付けで とても美味しい 春の定番 たけのこご飯でした
画像1 画像1
画像2 画像2

中間考査

今日は1学期中間考査です。5教科を25分ずつで実施しています。
1年生にとっては初めての定期考査、緊張した表情がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月 2日(金) 練馬スパゲティ

練馬スパゲティ ジャーマンポテト お菓子な目玉焼き 牛乳

練馬の代名詞「大根」とツナをメインにつくる 

シンプルですが 奥の深い 美味しい和風パスタです

お菓子な目玉焼き? にも注目してください
画像1 画像1
画像2 画像2

5月 1日(木) チキンカレー

チキンカレーライス 糸寒天サラダ 牛乳

月初めのカレーの日です

鶏肉を使った コクのある 美味しいカレーでした
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/13 学年練習
放課後練習
5/14 区中研一斉部会
5/15 全体練習
5/16 放課後練習
5/19 学年練習
係会2