4月15日(火) 麻婆豆腐丼

麻婆豆腐丼 春雨サラダ ぶどうゼリー

豆腐をたっぷりつかい みじん切りにした大豆も入っている

みそ味の美味しい麻婆豆腐丼でした
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(月) たんぽぽシューマイ

たんぽぽシューマイ 小松菜とひじきのナムル 五目汁 麦ご飯

この時期 あちこちに咲いている たんぽぽに見立てた 
大きなシューマイです

コーンをたっぷりつかった 美味しいシュウマイでした
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

 本日、令和7年度初めての朝礼が行われました。校長先生のお話、生活指導主任からの安全指導と続き、これから始まる学校生活でみんなが気持ちよく生活していくために大切なお話がありました。今日から授業も本格的に始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(金) 黒糖パン

今日のメニューは 黒糖パン ポトフ サラダです

ふんわりとした食感とやさしい甘さが特徴の おいしい黒糖パンをいただきました


画像1 画像1
画像2 画像2

新入生ガイダンス

 4月10日の午後は、新入生ガイダンスでした。2,3年の先輩達による学校の行事説明、生徒会、専門委員会、部活動などの紹介が行われました。楽しくわかりやすい説明に新入生もこれからの中学校生活が益々楽しみになったことと思います。
画像1 画像1

4月10日(木)の給食です

入学・進級のお祝いの気持ちを込めて お赤飯を炊きました

もち米の食感と小豆の風味がとてもおいしいお赤飯でした
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日の給食です

今年度最初の給食は 中村中学校恒例の 月初めのカレーの日です

中村中のカレールウは 数種類のスパイスとバター 小麦粉からつくっています

とてもおいしい 中中オリジナルカレーでした ごちそうさまでした

画像1 画像1
画像2 画像2

R7年度入学式

 4月8日、令和7年度入学式が挙行され、新入生163名が本校に入学しました。満開の桜と穏やかな気候に恵まれ、晴れやかな入学式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度1学期始業式

 4月7日、令和7年度の始業式が行われました。始業式に先立ち、着任式にて今年度、中村中に着任された教職員の方々のご紹介がありました。進級した2,3年生の引き締まった表情からは、新たな1年への意気込みが感じられます。
 今年度も中村中学校の教育活動にご支援、ご協力を宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 学年練習
係会2
5/20 放課後練習
腎臓検診2次
5/21 予行
5/22 放課後練習
5/23 運動会前日準備