6/2 第2回委員会活動 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/2 第2回委員会活動 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/2 3年 自転車教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年6月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 今日から13日まで「青葉の読書旬間」です。ぜひ、この機会にいろいろなお話と出会ってほしいという気持ちをこめて、図書と給食のコラボ「きたまちブックランチDays」を考えました。1日目は「ルルとララのいちごのデザート」というお話から「イチゴジャム」を手作りしました。給食室で作っている様子をまとめた動画も各クラスで視聴し、「読んで楽しい!たべて美味しい!」ブックランチを楽しみました。 【主な食材の産地】 豚挽き肉:千葉 鶏肉:岩手 にんにく:香川 セロリ:長野 にんじん:千葉 たまねぎ:千葉 えのき:長野 ねぎ:千葉 こまつな:埼玉 6/2 2年 野菜の苗![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/2 北町小は今年は開校73周年![]() ![]() ![]() ![]() 図工の先生が「73」の数字に書き換えて、掲示してくれました。 校庭に出たときにぜひ屋上を見上げてみてください。 6/2 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校応援団の方が、掃除の時間にほうきを振り回しているのを見てケガをしないか心配だと伝えてくれた。「注意1秒ケガ一生」です。自分も相手もけがをしないように安全に過ごしていくことを考えて行動しよう。 福井先生が今週末から産休に入る。児童通学案内の三澤さんが5月末で退職された。 図書担当、看護当番の先生から 今週から2週間、読書旬間。たくさんの本を読もう。読み聞かせボランティアの方もいらっしゃる。 今月の生活目標「健康と安全に気を付けよう」 今週の生活目標「登下校の交通ルールを守ろう」 |
|