保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

6月18日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
練馬スパゲティ
イタリアンサラダ
メロン

6月17日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
大豆中華ごはん
ポン酢あえ
トックスープ

6月16日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
さかなのみそマヨネーズ焼き
おひたし
みそしる

6月13日(金)の給食

画像1 画像1
開校15周年お祝い献立

ミルクコーヒー
お赤飯
鶏肉の照り焼き
わかめのごまじょうゆあえ
お祝いすまし汁

6月12日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
マーボー焼きそば
フルーツヨーグルト


6月10日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
カレーピラフホワイトソース
マセドニアサラダ

6月9日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
じゃこふりかけ
切り干し大根の卵焼き
ちゃんこ汁

6月6日(金)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
ししゃものみりんやき
五目きんぴら
豚汁

6月5日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
かみかみかき揚げ丼
むらくも汁

6月4日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
練馬キャベツのホイコーロー
とうふ団子汁
はちみつレモンゼリー

今日のホイコーローに入っているキャベツは練馬区産です。
練馬区から配布されました。

6月3日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ガーリックトースト
ポークビーンズ
バジルドレッシングサラダ

6月2日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
あじのねぎみそ焼き
ごまあえ
呉汁

5月29日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
山菜おこわ
擬製豆腐
みそしる

5月28日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
みそラーメン
青のりポテトビーンズ
はるか

5月27日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
豚キムチ丼
卵と野菜のスープ

プール開き

6月16日(月)プール開きをしました。水の事故から命を守るために、笛の合図や入水の仕方、バディーの確認などをしています。
子供たちは、久しぶりのプールで少し緊張気味でしたが、先生の話をしっかり聞いて、水慣れから真剣に行っていました。
プールサイドに水筒を置いて、熱中症にならないように水分補給をしながら泳いでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】山形県鶴岡市の農家の方による授業

画像1 画像1 画像2 画像2
山形県鶴岡市から4名の農家の方を招き、米づくりについて授業をしていただきました。子供たちは、総合的な学習の時間で米づくりについて学んでいましたが、農家の方のお話を聞くのは初めての子も多く、とても貴重な機会になりました。授業では、米の栽培方法について、より具体的に詳しく学ぶことができました。子供たちは、自分たちが学んできたことを基にしながら話を聞くことで、新たな気付きや学びがあったようです。また、農家の方から農家の現状や農業への熱い思いを聞くこともでき、日本の食料生産を支える農業への考え方を見直す機会になったように思います。最後は、肥料や農薬を撒く機械を操作させてもらい、子供たちは大興奮!楽しい学びの時間になりました。

6月14日(土) 15周年ありがとう集会

15周年ありがとう集会を行いました。
はじめに校長先生が写真とともに光が丘四季の香小学校の15年の歩みを紹介しました。
開校当時の様子や、開校5周年で風船を打ち上げたこと、10周年は新型コロナウィルスのため、式典を縮小して行ったことなどが分かりました。
次に、児童から地域の方や卒業生の方に当時の様子についての質問をしました。
以前は四季の香カーニバルは光が丘公園で行っていたと、卒業生の方が話すと、会場は子供たちの驚きの声に包まれました。
最後に、全員で光が丘四季の香小学校の校歌を歌いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体力テスト

6月10日(火)体育館で体力テストを行いました。
長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしの4種目を行いました。
1年生は初めてなので、6年生といっしょに行いました。
6年生は、やり方を丁寧に教えてあげたり、記録をカードに書き込んだりしました。
1年生も、一生懸命体を動かしてがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(火)に、家庭科の学習で調理実習を行いました。6年生になって初めての調理実習は、味噌汁を作りました。煮干しの頭やはらわたをとったり、野菜を切ったりと、班で協力して活動しました。煮干しを使った味噌汁を食べることも新鮮で、おいしそうに食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

校舎配置図

学校運営組織