【1学年】イングリッシュキャンプ8

各グループのダンスだけでなく、講師の先生方もダンスを披露してくださり、生徒もそこに参加したりなどして大いに盛り上がりました。本日の投稿はこれで以上になります。明日の投稿もお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ7

夕食後、インターナショナル・フィエスタ(パフォーマンス発表)に取り組ました。ライトアップされた素敵なステージで、2日間の練習の成果を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ6

英語活動で楽しんだ後、明日のプレゼンテーションと本日夕食後のパフォーマンス発表の練習に取り組みました。生徒も昨日と比べ、積極的に英語で講師とコミュニケーションをとろうとする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ5

2日目の午前中は屋外でのフィールドワークを行いました。全体でのウォーミングアップの後は、各グループに分かれて様々な課題にチェレンジしました。強い日差しの中ではありましたが、涼しく爽やかな高原の風が気持ち良く感じられられました。午後は昼食を食べ、これから屋内での英語活動、パフォーマンス発表と続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ4

おはようございます。イングリッシュキャンプ2日目です。全員元気に過ごせています。朝食はバイキング形式でした。本日午前は屋外でのフィールドワーク、午後は屋内に戻って英語活動とインターナショナル・フィエスタ(パフォーマンス発表)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ3

1日目の英語活動が終了後、実行委員の企画したレクリエーション活動が行われました。レクを楽しんだ後は夕食をとり、これから就寝の準備に入っていきます。明日の活動に向けてしっかりと身体を休めましょう。本日の投稿はこれで終了となります。また明日もお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ2

いよいよ1日目の英語活動が始まりました。三日間お世話になる講師の方々の自己紹介の後、各グループに分かれて自己紹介やグループ名決めなどが行われ、その後は色んな活動を通して交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ1

今日から二泊三日のイングリッシュキャンプがスタートします。お世話になる「武石少年自然の家」に先ほど到着し、開校式が行われました。これから昼食をとり、午後のプログラムに臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学年】イングリッシュキャンプ出発

本日から3日間、1年生は夏の行事のイングリッシュキャンプに出発しました。

長野県上田市にある宿泊施設で2泊3日の英語活動を行います。
楽しんで英語を学んできてください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

行事予定表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

同窓会

PTA規約

PTA本部

いじめ防止基本方針