令和7年6月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 今日から13日まで「青葉の読書旬間」です。ぜひ、この機会にいろいろなお話と出会ってほしいという気持ちをこめて、図書と給食のコラボ「きたまちブックランチDays」を考えました。1日目は「ルルとララのいちごのデザート」というお話から「イチゴジャム」を手作りしました。給食室で作っている様子をまとめた動画も各クラスで視聴し、「読んで楽しい!たべて美味しい!」ブックランチを楽しみました。 【主な食材の産地】 豚挽き肉:千葉 鶏肉:岩手 にんにく:香川 セロリ:長野 にんじん:千葉 たまねぎ:千葉 えのき:長野 ねぎ:千葉 こまつな:埼玉 6/2 2年 野菜の苗![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/2 北町小は今年は開校73周年![]() ![]() ![]() ![]() 図工の先生が「73」の数字に書き換えて、掲示してくれました。 校庭に出たときにぜひ屋上を見上げてみてください。 6/2 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校応援団の方が、掃除の時間にほうきを振り回しているのを見てケガをしないか心配だと伝えてくれた。「注意1秒ケガ一生」です。自分も相手もけがをしないように安全に過ごしていくことを考えて行動しよう。 福井先生が今週末から産休に入る。児童通学案内の三澤さんが5月末で退職された。 図書担当、看護当番の先生から 今週から2週間、読書旬間。たくさんの本を読もう。読み聞かせボランティアの方もいらっしゃる。 今月の生活目標「健康と安全に気を付けよう」 今週の生活目標「登下校の交通ルールを守ろう」 令和7年5月30日(金)![]() ![]() 【コメント】 「さつまいもと大豆の揚げ煮」は、さつまいも、ちりめんじゃこは素揚げ、大豆は少し固めに茹でて片栗粉をまぶして揚げ、甘辛いタレをからめています。 【主な食材の産地】 米:青森 さつまいも:千葉 鶏肉:宮崎 大豆:北海道 ちりめんじゃこ:韓国 にんじん:徳島 ごぼう:青森 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 だいこん:千葉 たまねぎ:兵庫 えのきたけ:長野 ねぎ:栃木 こまつな:埼玉 5/30 そうじの時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/30 歯科健診![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月29日(木)![]() ![]() 【コメント】 今日は、たまご・肉そぼろ・青菜の三色丼です。彩りよく仕上がりました。 【主な食材の産地】 米:青森 たまご:群馬 豚ひき肉:茨城 とりにく:宮崎 しょうが:高知 こまつな:埼玉 にんじん:徳島 だいこん:千葉 ねぎ:栃木 5/29 ハチの巣![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/29 おはようございます!![]() ![]() 5/28 校内研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月28日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 今日のデザートはメロンです。とっても甘いアンデスメロンが届きました。子どもたちが食べやすいよう、実と皮の間に切り込みを入れて提供しました。教室でバットのふたを開けると、教室いっぱいに甘いメロンの香りが広がりました。子どもたちは「メロンの良いにおい!」「やったー、メロンだ!」と盛り上がっていました。旬の果物のおいしさを味わうことができました。 【主な食材の産地】 鶏肉:宮崎 にんにく:青森 にんじん:徳島 たまねぎ:兵庫 しめじ:長野 えのきたけ:長野 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 こまつな:埼玉 キャベツ:練馬区 きゅうり:練馬区 メロン:茨城 5/28 すまいる 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 2年 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 1年 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月27日(火)![]() ![]() 【コメント】 四川豆腐は、中国の四川省という地域の辛い豆腐料理です。四川省は湿度が高くてじめじめしているので、汗をかいてすっきりできるように辛い料理を好んで食べるそうです。給食ではみんながおいしく食べられるように、辛さを2段階に調整して作っています。 【主な食材の産地】 米:青森 豚肉:茨城 しょうが:高知 にんにく:青森 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 にんじん:徳島 たまねぎ:兵庫 たけのこ(水煮):福岡・熊本・宮崎・鹿児島 チンゲンサイ:千葉 切干大根:宮崎 もやし:栃木 こまつな:埼玉 5/27 先生も学ぶ![]() ![]() ![]() ![]() 校内の先生方も授業を見て話し合い、校内全体で若手の先生方を育てています。 5/27 1年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 体力テスト1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|