令和7年7月10日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 7月10日は「冬瓜の日」です。冬瓜はほとんどが水分なので、あっさりとした味わいが特徴です。旬は夏ですが、保存がきき冬まで食べられるため「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」と名付けられました。 【主な食材の産地】 米:岩手 豚肉:茨城 鶏肉:宮崎 にんにく:青森 しょうが:高知 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 にんじん:埼玉 たまねぎ:兵庫 もやし:栃木 大豆もやし:栃木 はくさい:長野 ねぎ:茨城 にら:茨城 とうがん:沖縄 こねぎ:静岡 7/10 1年 音楽![]() ![]() 7/10 4年 社会![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 4年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年7月9日(水)![]() ![]() 【コメント】 沖縄県の料理です。じゅうしいは「炊き込みごはん」を意味します。刻み昆布や豚肉を使いました。イナムドゥチは、沖縄風の豚汁です。豚骨とさば節のだしをブレンドし、甘味噌で味付けをしているため、こってりと甘く、コクがあります。ゴーヤチャンプルーは沖縄の夏のスタミナ料理となっています。ゴーヤを塩揉みしたあと、ボイルし、炒めているので苦みはほんのりと感じられるくらいに仕上がりました。1年生の教室からは「ゴーヤ嫌だなぁ」、3年生の教室からは「ゴーヤ最高!おいしい!」など様々な反応が見られました。 【主な食材の産地】 米:岩手 豚肉:茨城 刻み昆布:静岡 たまご:群馬 しょうが:高知 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 にんじん:埼玉 だいこん:北海道 こまつな:埼玉 ゴーヤ:栃木 7/9 すまいる 算数![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 5年 外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 3年 小さなハコげきじょう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 2年 リットル仙人![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年7月8日(火)![]() ![]() 【コメント】 最近、教室をまわっていると、「食欲ないなぁ」「おなか すかないなぁ」などといった声が聞こえてきます。暑い日々が続いているので夏ばてぎみの児童もいるようです。3食しっかりバランスよく食べる、早めに寝て休息をとる、冷たいものを食べすぎないなど気をつけて生活してほしいと思います。一方で、「今日は野菜を絶対おかわりする!」と伝えてくれた児童もいました。ぜひ、ご家庭で子どもたちに給食の様子を聞いてみてください。 【主な食材の産地】 米:岩手 いか:ペルー 鶏肉:宮崎 しょうが:高知 にんにく:青森 ねぎ:千葉 にんじん:埼玉 しめじ:長野 にら:茨城 大豆もやし:栃木 こまつな:埼玉 きゅうり:福島 7/8 6年 図工その2![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 6年 図工その1
光と影の造形遊び
5・6時間目。外は真夏日ですが、図工室は夜のようです。どんなアートができるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 北町小の午後の音![]() ![]() ![]() ![]() 北町小の午後の音です。給食室では13時から下膳された約800人の食器を洗って片付けています。今日は3つの食器を使いました。3×800=2400 2400枚ものお皿を洗っています。「ごちそうさまでした。」の音ですね。 7/8 3年 給食準備中![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 北町小まつりまであと3日![]() ![]() ![]() ![]() 7/8 2年 音楽![]() ![]() 7/7 クラブ活動その2![]() ![]() 7/7 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() 6月 牛乳産地実績
6月の牛乳産地(実績)は、東京都、群馬県、山梨県、岩手県、青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、北海道でした。
令和7年7月7日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 今日は七夕の献立です。七夕は、夏野菜や麦を収穫する時期でもあり、収穫祭として自然の恵みに感謝し、夏野菜や果物、小麦粉でできたそうめんなどをお供えしていました。今日の「天の川汁」には、天の川に見立てたそうめん、短冊のように切った大根やにんじん、星型のかまぼこを入れ、見た目でも楽しめる汁物となりました。 【主な食材の産地】 米:岩手 たまご:群馬 穴子:ペルー 鶏肉:宮崎 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 ごぼう:青森 にんじん:埼玉 かんぴょう:栃木 さやいんげん:福島 だいこん:北海道 ねぎ:茨城 こだますいか:千葉 |
|