四季の香カーニバル「お店の宣伝集会」
10月9日(木)代表委員の司会進行で、来週行われる四季の香カーニバルの宣伝集会を行いました。
2年生以上の各クラス代表が、お店のコマーシャルをしました。 どのクラスのお店も工夫がたくさんありました。 合言葉は、「笑顔まんかい思い出にのこる15周年カーニバル」です。 当日がとても楽しみです。
復活ジャンケン列車集会
10月8日(水)青空の下、校庭で「復活ジャンケン列車集会」を行いました。
普通のジャンケン列車と違うのは、ジャンケンで負けた人だけ、勝った人の後ろにつきます。だから、一度負けても復活のチャンスがあるのです。繰り返して最後まで先頭だった人がチャンピオンです。 集会委員会のお手本の後、1年生から6年生までいっしょにゲームを楽しみました。最後に、集会委員が、今日の児童集会の振り返りをしました。とても楽しい児童集会でした。
ダスキン キレイのタネまき教室「おそうじについて学ぼう!」
掃除をする意義のほか、ほうきの掃き方や雑巾の絞り方など、用具の正しい使い方についても学ぶことができました。 雑巾の絞り方については、スタッフのご指導のもと全員が体験し、学習が終わった後に、「早く掃除したい!」というつぶやきが起こりました。 給食の準備や掃除の時間では、今回ダスキンから学んだことを生かし、みんないきいきと掃除をしていました。 おみやげに「クリーンちょうさ隊」のメンバー手帳を持ち帰っておりますので、ぜひお家のお掃除でもご活用ください。 9月25日(木)の給食
豆腐と豚肉のあんかけ丼 ごぼうチップスサラダ りんごゼリー 9月24日(水)の給食
ごはん のりのつくだに 焼きししゃも ナムル すいとん汁 9月22日(月)の給食
牛乳 はぎごはん なすのはさみ揚げ むらくも汁 シャインマスカット 9月19日(金)の給食
牛乳 かやくごはん お好みバーグ みそしる 9月18日(木)の給食
スパゲティラタトゥィユ カリポリピクルス ブルーベリーマフィン 9月17日(水)の給食
麦ごはん いかのレモンしょうゆかけ もやしのピリ辛あえ ちくわぶ汁 9月16日(火)の給食
中華丼 じゃがいもときゅうりの中華サラダ 9月12日(金)の給食
白ごまたんたんつけめん スパイシーポテトビーンズ 9月11日(木)の給食
麦ごはん さばのしょうが煮 大根サラダ 田舎汁 9月10日(水)の給食
高野豆腐のそぼろどん 具だくさんみそ汁 夕焼けゼリー 9月9日(火)の給食
牛乳 うめひじきごはん 菊花蒸し 吉野汁 9月8日(月)の給食
ツナピラフ スペイン風オムレツ きゃべつのスープ 9月 5日(金)の給食
ジャンバラヤ クラムチャウダー 梨 9月4日(木)の給食
ごまきなこ揚げパン ポトフ キャロットドレッシングサラダ 9月3日(水)の給食
麦ごはん 魚の彩り焼き じゃがいものきんぴら みそ汁 9月2日(火)の給食
ポークカレーライス 海藻じゃこサラダ 5年生「稲刈り体験」
今回の校外学習もたくさんの保護者の方にボランティアとして参加していただきました。ありがとうございました。 |
|