4月 牛乳産地(実績) / 6月 牛乳産地(予定)
4月の牛乳産地(実績)は、東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・山形県・北海道でした。
6月の牛乳産地(予定)は、東京都・群馬県・山梨県・岩手県・青森県・秋田県・宮城県・山形県・北海道です。 令和7年5月16日(金)![]() ![]() 【コメント】 フルーツポンチには、みかん・りんご・パイン・寒天の缶詰を使いました。シロップは水・砂糖・白ワインを合わせて少し煮立たせてからよく冷やして作っています。北町小で人気のデザートです。 【主な食材の産地】 豚肉:茨城 いか:ペルー えび:インドネシア にんにく:青森 しょうが:高知 たけのこ(水煮):福岡・熊本・宮崎・鹿児島 にんじん:徳島 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 たまねぎ:北海道 キャベツ:愛知 チンゲンサイ:千葉 5/16 2年 図工 消防車写生会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 3年 遠足その3![]() ![]() 5/15 3年 遠足その2![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、お弁当作りありがとうございました。 5/15 3年 遠足![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月15日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 アジは春から夏にかけての今の時期が旬の魚です。アジは漢字で、魚へんに「参る」(鯵)と書きます。あまりにもおいしすぎて参ってしまったということから、この名前がついたそうです。今日は辛子風味のタレにあじを漬け込み、青海苔を混ぜたパン粉をまぶして揚げました。サクッとあがり、青海苔の香りが爽やかなフライに仕上がりました。 【主な食材の産地】 米:青森 じゃがいも:鹿児島 アジ:長崎 にんにく:青森 たまねぎ:北海道 にんじん:徳島 ねぎ:栃木 キャベツ:愛知 きゅうり:練馬区 しょうが:高知 5/15 6年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よりよいバトンパスができるよう、グループごとに練習を考えておこなっています。 5/14 放課後学ぶ先生方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 砂場![]() ![]() 5/14 5年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 2年 ヤゴ救出大作戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 2年 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() してはよいか、してはいけないか迷ったときにはどうしたらいいのでしょう。友達の意見を聞きながら考えました。 5/14 5年 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 節度ある生活について考えました。自分一人で考える時間、友達と一緒に考える時間をとって考えを深めました。 令和7年5月14日(水)![]() ![]() 【コメント】 「おかひじき」は野菜の仲間です。見た目が海藻の「ひじき」に似ていることからこの名前がついたと言われています。4〜6月が美味しい時期時期です。今日は食べやすいようにナムルにしました。 【主な食材の産地】 米:青森 豚肉:茨城 鶏肉:宮崎 にんにく:青森 ごぼう:青森 たまねぎ:北海道 にんじん:徳島 グリンピース(冷):ハンガリー しょうが:高知 キャベツ:愛知 こまつな:埼玉 もやし:栃木 おかひじき:千葉 えのきたけ:長野 5/13 4年 遠足その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 4年 遠足その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 4年 遠足その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月13日(火)![]() ![]() 【コメント】 骨まで食べることができる小魚は、月に1回程度、給食で提供することになっています。北町小学校では「ししゃも」を提供することが多いですが、今日は「こまい」という小魚をからあげにしました。北海道でよくとれる魚で、タラの仲間です。「食べられるかわからないから1本だけにする〜」と言っていた児童もいましたが、食べてみるとおいしかったようで「やっぱり食べたい!」と減らした分をお皿に戻している姿がありました。少しずつ食経験が増やせるよう、今後も給食献立を工夫していきます。 【主な食材の産地】 米:青森 鶏ひき肉:宮崎 こまい:北海道 にんじん:徳島 干ししいたけ:大分・熊本・宮崎・鹿児島 ねぎ:栃木 しょうが:高知 キャベツ:愛知 たまねぎ:北海道 こまつな:埼玉 5/13 3年 図工![]() ![]() ![]() ![]() |
|