8/31(日)「旧校舎 オープンデー」を開催します! 詳しくは、「お知らせ」をご覧ください。

今日の給食 9/2(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
ごぼう入りドライカレー
みかん入りサラダ

今日はカレーの献立です。野菜をみじん切りにしてよく煮込んで作りました。食材のうま味が溶け込んだカレーになりました。サラダにはみかんを入れました。スパイシーなカレーとみかんの甘みを楽しみました。

今日の給食 9/1(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
チキンライス
ポトフ
ぶどうゼリー

今日から2学期の給食が始まりました。給食室内の調理機器も全て夏休みに移設し、仮校舎の給食室で調理をしています。これまでと変わらず、安全安心でおいしい給食を届けられるよう頑張っていきます。長い夏休みが明けて、子どもたちの食べる量が増えたように感じます。今日は多くのクラスで食缶が空っぽになって戻ってきました。

仮校舎の学校探検と休み時間

学校探検 学校探検 休み時間1 休み時間1 休み時間2 休み時間2
9月1日の始業式後、学級ごとに学校探検をしました。
学校生活で必要な職員室、保健室、図書室等の場所を確認したり、仮校舎での生活に必要なルールを担任の先生に教わったりしました。

校庭がかなり狭くなりましたが、休み時間は元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。



2学期スタート!

正門 正門 昇降口 昇降口 5年生 5年生
9月1日、仮校舎での教育活動が始まりました。

子どもたちは学年ごとに昇降口前に集まり、わくわくしながら教室に向かいました。

始業式では、5年生の子どもたちが立派な決意表明をしました。

旧校舎オープンデー

受付 受付 壁画 壁画 ニュース ニュース
8月31日は、旧校舎オープンデーがありました。
本校の児童・保護者だけではなく、地域の方々や卒業生、旧職員等、700人ほどの皆様にお越しいただきました。

60年間、皆様に愛され続けた校舎内を巡ったり、本校の6年生が作成した豊溪小の歴史ニュースの映像を体育館でご覧いただいたりして、懐かしんでいただきました。

ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30