武石移動教室二日目(昼食)
ハイキングの後は、車山肩でお弁当を食べました。うす曇りの天気で気持ちよくお弁当を食べることができました。ゴミは残さず、来た時よりもきれいにして帰ります。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 14:51 up!
武石移動教室二日目(車山山頂)
車山山頂では、見晴らしがよく八ヶ岳など多くの山々を見ることができました。クラス写真も撮りました。下山途中には、ニッコウキスゲを見ることができました。最近は、鹿に食べられてしまうようで、柵で囲まれています。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 14:34 up!
武石移動教室二日目(車山リフト)
車山へはリフトで上りました。高原の風を感じて気持ち良く上りました。お友達の中には、シカを目撃したラッキーなお友達もいました。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 14:22 up!
武石移動教室二日目(おみやげ購入)
車山登山の前におみやげを買いました。家族には何を買って帰ろうかな?お小遣いの予算と相談したら買えるかな?などなど、いろいろと考えたり友達と相談したりしながらおみやげを買いました。お店から出てくる子供たちは笑顔でした。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 14:16 up!
7月1日(火)の給食
【給食】 2025-07-01 12:58 up!
武石移動教室二日目「車山へ出発」
予定通りに車山へ出発しました。画像は、3号車の様子です。みんな元気です。車山では、まずお土産を購入していからロープウェーで山頂まで登り、そこからハイキングです。今日は、自然を満喫します。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 08:37 up!
武石移動教室二日目の朝食
7時からの朝食はバイキングです。栄養バランスを考えて、食品をセレクトしていきます。今日一日を充実させるためのメニューでもあります。班でいただきますをして食べ始めています。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 07:45 up!
武石移動教室二日目の朝会
6時半から朝会が行われました。気持ちの良い朝の空気をいっぱい吸ってラジオ体操を行いました。代表児童から昨日の成果や課題などが発表され、今日の更なる目標を持ちました。今日も充実した一日になりそうです。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 07:41 up!
武石移動教室二日目の朝
6時起床。部屋には朝日が差し込み、子供たちは検温をして寝具を片付け、歯磨き等をして朝会までの時間を過ごしています。気持ちの良い朝をみんながむかえました。晴天です。朝日に宿舎と山々が照らされて気持ちよい朝です。
【輝け!こどもたち】 2025-07-01 06:11 up!