2学期がスタートしました。夏休み中は大きな事故や事件もなく、みんな元気に登校してくれました。保護者の皆様、引き続き2学期もご理解ご協力をよろしくお願いいたします。(9月2日)

9月3日(水)

今日の給食は、オムチキライス、コーンサラダ、じゃが芋とベーコンのスープ、牛乳です。
画像1 画像1

★9月1日(2学期始業式2)

画像1 画像1 画像2 画像2
〜2学期始業式における表彰の続き〜
★2025大泉サマーカップサッカー大会
 準優勝
 優秀選手賞 3年男子1名
★開進 FOOTBALL FESTIBAL 2025
 第3位
 大会ベストイレブン賞 ゴールキーパー 2年男子1名

★9月1日(2学期始業式1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
44日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
みんな元気に登校してくれました。それぞれが充実した夏休みを過ごしたようですが、「もっと夏休みがほしい人?」と質問したら、手を挙げた生徒がたくさんいました(笑)。2学期は、一番長い学期で、行事もたくさんあります。「開進ワン・チーム」として、1人1人が頑張り、みんなでみんなを応援できる学期にしましょう!夏休み中に行われた部活動の表彰も行いました。
★第65回東京都中学生吹奏楽コンクール
 銀賞
 リーダー賞 3年女子1名
★第78回練馬区民スポーツ大会(ソフトテニス)
 団体戦(男子の部):優勝
 個人戦(女子の部):準優勝
 個人戦(男子の部):第3位
★第53回北区サマー陸上競技大会
 女子中学砲丸投:第1位
 男子中学1500m:第2位
 女子中学2年100m:第6位
 女子中学1500m:第7位

9月2日(火)

画像1 画像1
ごまだれ冷やし中華そば
蒸しわらびもち

★夏休みの出来事(美術室前より)

画像1 画像1
給食で提供されたスイカの種をまき、夏休み中の暑さに負けず、こんなに大きくなりました\(^_^)/。中身も赤くて、食べ頃です(笑)。

★8月23・24日(ソフトテニス部・練馬区民スポーツ大会)

画像1 画像1
本校ソフトテニス部が、8月23日(土)24日(日)に行なわれた「第78回練馬区民スポーツ大会(ソフトテニス)」に参加し、優秀な成績を収めました。3年生が引退し、今大会より1、2年生の新チームとして出場しました。これから1年間優勝をめざして頑張ります!
★団体戦(男子の部)優 勝
★個人戦(女子の部)準優勝
★個人戦(男子の部)第3位

9月1日(月)

画像1 画像1
もち麦ご飯 白菜のあさ漬け
鮭の照り焼き いも団子のみそ汁
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30