スダジイの会 ど根性ひまわり
みなさんは「ど根性ひまわり」をご存じでしょうか?
2011年3月11日に起きた東日本大震災。宮城県石巻市でも全てのものが波にさらわれました。水が引いた後の瓦礫の中に、1本のひまわりが芽を出しました。ひまわりは育ち、夏に大きな花を咲かせました。 厳しい環境の中でも、たくましく育ち、まっすぐ太陽に向かい咲いたひまわりの花。人々はたくさんの希望と勇気をもらい「ど根性ひまわり」と呼ぶようになりました。 そのひまわりからとれた150個の種は各地に広がり、何世代にもわたり大切に受けつがれています。開一中のみなさんにもと、施設管理の篠原さんから苗が贈られ、スダジイの会のみなさんが花壇に植えてくださいました。 どのような環境でも、まっすっぐ大きく成長してもらいたい。花を咲かせるのを、楽しみに見守っていきましょう。 |
|