毎日、暑い日が続く夏休み!規則正しく元気に乗り切りましょう!8月12日(火)〜18日(月)は学校休務日で、学校に教職員はいません。緊急時は、学校携帯(080−7798−2260)に連絡をしてください。

4月10日の給食

★本日のメニュー
麦ごはん
四川豆腐
中華和え
みかん入りミルクゼリー
牛乳

【豆腐たっぷり献立】
四川豆腐の四川(しせん)は、中国の四大料理(北京・上海・広東・四川)と言われるもののひとつです。唐辛子などの辛味を使った料理が多いのが特徴ですが、給食ではそれほど辛味はなく、麦ごはんに良く合っていました。
大豆を原料とする豆腐の糖質は、「大豆オリゴ糖」といって腸の調子を整える働きがあるそうです。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

4月9日の給食

★本日のメニュー
桜の祝い飯
さわらの塩こうじ焼き
野菜のおかかあえ
紅白はんぺんのすまし汁
牛乳

【行事食 入学・進級祝い】
1年生の皆さんご入学おめでとうございます。
そして2・3年生の皆さん、進級おめでとうございます。
今日の給食はお祝いの意味を込めた食材が並びました。
1年生の皆さんにとって、初めての中学校の給食はいかがだったでしょうか。
中学の家庭科で学ぶ「6つの基礎食品群」に合わせて給食の献立表も食品分けをしています。「6つの基礎食品群」また「主食・主菜・副菜」を揃えている給食を残さずに食べることで、栄養のバランスが良い食事の知識を身に付け、健康に生活して欲しいと願っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校経営計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

都・区からの配布文書