評価評定説明会・部活動保護者会にご参加ありがとうございました!

画像1 画像1
新年度のお忙しい中、多くの方が各種保護者会等に足を運んでいただき、本校の教育について理解を深めて下さいました。改めて御礼申し上げます。
GWは、運動部では3年生最後の大会に向けての総仕上げの時期になります。また、すでに大会が始まっている部活動もあります。文化部は、もう少し期間が長くなり、夏休みから秋にかけて最後の発表の場が待っていることもあります。6月は1年生にとっては初めての定期考査があります。部活動にしろ、学習にしろ、地道な努力の積み重ねが大切であることを、保護者の皆様にもご理解いただき、生徒たちを叱咤激励していただければと思います。
 ※写真は1年生対象の部活動説明会の時のものです。

道徳地区公開講座を実施しました!

1年生 1年生
2年生 2年生
3年生 3年生
今回のテーマは「命」です。
道徳は、教科書などを通して、様々な世界観を疑似体験し、自分事としてとらえる力、共感する力を養います。また、深く考える練習をしている、ともとらえることができます。
今日は、関中学校全体が「命」について深く考え、共有することができました。

1年生のオリエンテーションも順調です

「関中生になる」という学校生活のしおりを手に、学年集会です。
画像1 画像1

新入生部活動説明会が開催されました!

普段とは違う一面をのぞかせる「部活動」見慣れないユニフォーム姿に1年生だけではなく、2・3年生もテンションが上がります!
画像1 画像1

入学式が挙行されました!

年々開花が早まっている桜は、花冷えのおかげもあり、私たちの入学式までほぼ満開の状態で残ってくれていました。そんな中、厳かに入学式が挙行されました。
画像1 画像1

学級開きをしています

始業式、入学式を終えて、本格的な学校生活に向けて「学級開き」がおこなわれます。内容は係・委員会・当番の回し方・学級目標つくり、など様々あります。
画像1 画像1

始業式の様子

始業式の様子です。食い入るように新しいクラスメイトを確認していました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

きまり・校則

同窓会

PTA規約

PTA本部

いじめ防止基本方針