金管バンドの演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
 「イッツ ア スモールワールド」
 きれいなメロディ。軽快なリズム。

金管バンドの演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
 「すごくレベルが上がっているね」とお褒めの言葉をいただきました!

金管バンドの演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんの保護者のみなさまのご支援に感謝します!

レッツ テイク ア チャンス

画像1 画像1
 素晴らしい歌詞にのせ。

音楽集会

画像1 画像1
 夏休みを間近にひかえ、1学期の確かな自信と夏の楽しい思いを胸にはせ。
 心を一つに、体育館に歌声を響かせます!

社会科見学・4年生(中央清掃工場)

画像1 画像1
 話の聞き方、話を聞く姿勢、工場の方への礼儀、挨拶を、まずしっかりと!

社会科見学・4年生(水道歴史館)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会で勉強した「水の学習」をさらに深める。身近な問題として考えるまたとない体験の機会!

北西まつり

画像1 画像1
 お客さん、待ってます!!

おわりの言葉

画像1 画像1
 ルールを守って楽しく遊んだ「最高の一日」を締めくくるにふさわしい代表委員の素晴らしい挨拶!

北西まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 「どのようにしたらお客さんが来るだろう

 「どのようにしたら安全にできるだろう」

 高学年は、今までの豊富な経験をもとに。低学年は、初めての緊張感をもって。

北西まつり

画像1 画像1
好記録続出!

北西まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館は、ワンダーランド!

 体を使って、頭を使って、ダイナミックに、繊細に。

北西まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 自主的に  主体的に   楽しく  仲良く

北西まつりの始まり

画像1 画像1
 代表委員の「はじめの言葉」

 「これから北西まつりを始めます。・・・
  ・・安全で楽しい日を過ごしましょう」

 堂々とした立派なあいさつをしてくれました!

生活科(1年生)

画像1 画像1
 一人一鉢、アサガオを育てています。毎日の水やりをとおして生長に関わり、植物の命を大切にする気持ちを育てます。
 五感をとおして植物の生長の様子を見守ることは、3年生以降の理科学習の下地ともなります。

けやきルーム(グループ学習)

画像1 画像1
 ソーシャルスキルを身につけることが大きなねらいです。

 「挨拶、返事をする」「その場に応じた受け答えをする」「指示を的確に聞き取る」「相手の気持ちを理解して行動する」などの社会性の素地を学びます。専門の先生から個々の能力に応じきめの細かい指導を受けます。
 そのことによって、もっている能力がさらに引き出され、集団の学習でも大いに力を発揮できるようになります。

けやきルーム(個別学習)

画像1 画像1
 複雑な迷路を集中して解いていきます。集中力はもちろん、運筆の力を磨くことで、本来もっている能力をさらに引き出すことにもつながります!

水泳指導(4年生・検定)

画像1 画像1
 平泳ぎの「カエル足」で25メートル進めるか。
 「がんばれー」の友達の声援を励みに!

保健委員会集会(熱中症に負けない)

画像1 画像1 画像2 画像2
 熱中症の予防や対策について、劇やクイズをしながら全校に楽しくわかりやすく説明をしてくれました。授業の合間をぬって全校のために準備をして発表をしてくれた保健委員会の5.6年生に感謝です!

先生たちもがんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 練馬区は、小学校体育連盟の体育科研修試合を全ての小学校が参加して行っています。体育実技の向上を図りながら指導技術を高めることが大きな目的です。
 対戦をする学校とスポーツの交流をする中で、体育で一番大切な「運動することの楽しさ」を教師自身が実感をすることも意義のあることです。
 他校との親睦もいっそう深まります。

 今回のテニス型研修では、並みいる強豪がいる中勝ち上がり、なんとブロック代表にまで勝ち進みました!先生方のファイトに拍手!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31