令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目の時間を使って「6年生を送る会」がオンラインで行われました。
オンライン会議システムを使ってこういう行事を行うのは始めてだったので多少のトラブルはありましたが、各クラスをつないでメッセージを送ったり、動画で6年生の合奏を鑑賞したり、楽しい時間を過ごすことができました。

学習用クロームブックが配布されました

画像1 画像1 画像2 画像2
児童全員に学習用クロームブックが配布されました。ノートPCのように見えますが折り畳むとタブレットのように使うことができます。練馬区から卒業まで貸し出されるかたちになります。
月曜日から毎日持ち帰り、学習や調べ学習に使うことができます。持ち帰った際には必ず充電をして、翌日の授業に使えるようにします。

図工展・書写展が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日から図工展と書写展が始まりました。感染予防で例年のような区立美術館での開催ができなくなり、今年度は学校内での展示になります。家庭科室前と応接室前に展示中です。

ユニセフ募金の報告

画像1 画像1
月曜朝会で代表委員会で行ったユニセフ募金の報告がありました。
合計で60,912円でした。
ご協力ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

学校評価

きまり・校則

PTA

時程表

学校だより2020