2月27日(火)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が算数で立体の学習をしていました。空間を認知するのは難しく、実際に立体を作ることで、面や辺の関係を知ることができます。どの面とどの面がつながるかを考えながら作っていました。この経験が頭の中で立体を作る基になってきます。

 6年生が1日のお別れスポーツ大会に向けて練習をしていました。全体でリレーと綱引きがあるのですが、綱引きを練習していました。運動会で綱引きができなかったため、とてもうれしそうに綱引きをしている姿が印象的でした。本番でも楽しく競い合ってもらいたいです。

 今日から、昼休みに6年生と校長室で座談会を行っています。今日はお休みもいましたので3名でしたが、グループごとに座談会を行います。将来の夢や趣味、行ってみたい国など楽しく話ができました。6年生は最初は緊張していましたが、話し始めるとたくさん話してくれてとてもうれしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価

きまり・校則

全校朝会の話