学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

5月24日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ご飯 生揚げの中華旨煮 ごぼうチップサラダ 牛乳」でした。野菜と生揚げがちょうどよい味加減になっていて、美味しくいただくことができました。サラダに入っているごぼうチップがアクセントになっていて、食べやすかったです。

5月23日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 豚肉の甘味噌かけ 若竹汁 豆入りおひたし 牛乳」でした。豚肉は柔らかく、甘味噌の味が絶妙でした。若竹が入った吸い物は、出汁が美味しく感じられました。

5月22日〔水〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは「うぐいすリング揚げパン 肉団子汁 小松菜と蒲鉾の炒めもの 手作りお祝いゼリー〔リンゴ味〕 牛乳」でした。今日は今月のお誕生日給食の日でした。今月生まれの6年生のリクエストに応えて、提供されました。肉団子のほかにいろいろな種類の野菜などが入っている肉団子汁は、揚げパンによく合っていました。調理員さんからの誕生日カードも寄せられていて、今月生まれの子どもたちは嬉しかったことでしょう。

5月21日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「たけのこご飯 小松菜入り玉子焼き 呉汁 茹で野菜の甘酢和え 牛乳」でした。大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」と言って、その呉を味噌汁に入れたものを「呉汁」と言うそうです。いろいろな野菜がたっぷりと入っていて「呉汁」は、とても栄養価が高い料理とされています。たけのこご飯、玉子焼き、呉汁、甘酢和え、それぞれに和食のもつよさが感じられる料理でした。どれもとても美味しくいただくことができました。

5月20日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 鮭の塩焼き ひっつみ 野菜の味噌ドレッシング和え 牛乳」でした。今日は、月に一度の「食育の日」ということで、岩手県の郷土料理である「ひっつみ」が出されました。「ひっつみ」とは、小麦粉でできたすいとんのことで、岩手県では、それをひっつまんで〔ちぎって〕汁に入れることから、そのように呼ばれているのだそうです。シイタケ、ニンジン、ゴボウ、ダイコン、ネギなど、たくさんの種類の野菜も入っていて、とても美味しくいただくことができました。また、鮭の塩焼きの辛さもちょうどよく、食べやすかったです。

5月16日〔木〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは「チキンカツバーガー マカロニのクリーム煮 スナップえんどう 美生柑 牛乳」でした。チキンカツバーガーは、パンもチキンカツも柔らかく、美味しいソースもかかっていて、とても食べやすかったです。スナップえんどうの食感も楽しむことができました。そのスナップえんどうの実物を業者の方が持ってきてくださり、子どもたちも実のつき方や花の様子を学ぶことができました。

5月15日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「シシジューシー 豆腐チャンプル もずくスープ 牛乳」でした。1972年5月15日は沖縄が我が国に返還された日です。今日の給食はその日にちなんで、沖縄県の郷土料理が出されました。。「シシジューシー」とは、お肉の入った炊き込みご飯のことで、「シシ」というのは、沖縄県の方言で「肉」を表します。豚肉、ひじき、ニンジン、グリンピースなどが入っていて、美味しくいただくことができました。鶏ガラスープをベースにしたもずくスープ、ゴーヤではなく豆腐がたくさん入ったチャンプルなど、どれも沖縄の味を堪能することができました。

5月14日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 シシャモの味醂焼き 筑前煮 キャベツの胡麻和え 牛乳」でした。筑前煮には、タケノコ、シイタケ、里芋、ニンジン、サヤエンドウ、レンコン、ゴボウ、こんにゃく、鶏肉と全部で9種類もの食材が入っていて、とても美味しくいただくことができました。

5月13日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「菜めし 豆腐とツナの揚げ餃子 五目さっぱりスープ 〔1年生のさやむきによる〕塩ゆでソラマメ」でした。菜めしには広島菜が使われており、その風味を味わうことができました。揚げ餃子はパリッと揚げられていて、具の豆腐とツナのバランスもとてもよかったです。一つ揚げるのに、4分前後かかるとのことでした。スープにはさっぱり感を出すためにお酢が使われていて、とても美味しかったです。そして、1年生が全校分のさやむきをしてくれたソラマメは、1年生の気持ちがこもっているようで、美味しく茹でられていました。

5月10日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「キーマカレーライス コールスローサラダ オレンジ 牛乳」でした。今日は、小学校教育会定期総会があるため、全学年午前授業ということで、子どもたちが大好きで、食べやすいカレーライスが出されました。午前中から調理室周辺にはカレーの香りが広がっていて、子どもたちも楽しみにしていたようです。辛さもちょうどよく、ご飯はターメリックライスなので、しっかりいただくことができたのではないでしょうか。

5月9日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「山菜うどん 竹輪の磯辺揚げ 大根とキュウリのさっぱりサラダ 牛乳」でした。うどんには適度なコシがあり、シイタケ、ワラビ、ゼンマイなどの山の幸が入ったつけ汁と一緒にいただくと、とても美味しく感じられました。竹輪の磯辺揚げも海苔の香りが食欲を高めました。サラダは、大根とキュウリを味醂と醤油に漬け、そこに生姜も入っていたので、その名のようにとてもさっぱりした味付けになっていました。

5月8日〔水〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、5日の「こどもの日」にちなんで「中華ちまき ローペンタン ひじきサラダ 牛乳」でした。中華ちまきは、朝から調理員さんが子どもたちの健康を願って、一つ一つ丁寧に竹の皮に包んで仕上げてくださいました。中華ちまきは、鶏ガラスープの味がしっかり出ていて、食べやすかったです。ローペンタンは「肉片湯」と書きます。下味を付けた豚肉のほかに、タケノコ、白菜、ニンジン、シイタケなどが入っていて、とても美味しくいただくことができました。また、ひじきが入ったサラダもシャキシャキした食感を楽しむことができました。

5月7日〔火〕の給食です

画像1 画像1
5月最初の今日の給食のメニューは「ほうじ茶飯 新じゃがのそぼろ煮 うど入りおひたし 抹茶ときな粉のお団子 牛乳」でした。今日は「八十八夜」にちなんで、お茶が使われている献立となりました。また、そぼろ煮は、味付けがとてもよく、ほうじ茶飯によく合っていました。そして、練馬産のうどがはいったおひたしは、その食感がよく、美味しくいただくことができました。

4月26日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のニューは「麻婆豆腐丼 春雨スープ 大根とワカメの中華風サラダ 牛乳」でした。麻婆豆腐は辛さが程よく、1年生にも美味しく食べてもらえる味に仕上がっていました。スープやサラダも中華風で、食欲が高まるようでした。今日で4月の給食は最終日。明日からの10連休、元気に過ごしてほしいと思います。

4月25日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「パエリア スパニッシュオムレツ ジュリエンヌスープ 水菜サラダ 牛乳」でした。今日は、オリパラメニューの1回目ということで、スペインの名物料理が出されました。パエリアは、スペイン東部のバレンシア地方発祥の料理とされていて、パエリアとは「フライパン」の意味なのだそうです。また、スパニッシュオムレツは、ジャガイモ、玉ねぎなどを炒め、塩で味付けした玉子を混ぜて焼かれた料理です。オムレツという名前がついていますが、丸めることはせずに、ホイルでよく焼かれて出されました。どちらもスペインを感じながら、美味しくいただくことができました。

4月24日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ミートソーススパゲティ グリーンサラダ 美生柑 牛乳」でした。ミートソースは子どもたちが好きなメニューです。味付けがちょうどよく、食べやすい味に仕上がっていました。サラダも野菜の食感を味わいながらいただくことができました。

4月23日〔火〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは「鶏五目寿司 豚汁 五色和え 手作りお祝いゼリー 牛乳」でした。今日は、月に1回の「お誕生日給食」です。毎月、その月生まれの6年生のリクエストに応えてメニューが決まりますが、今月だけは栄養士が考えた献立になっています。本校の調理士さんは、各学級にお祝いのメッセージカードを手作りし、その気持ちを届けてくれています。そういう気持ちに応えて、しっかり給食を食べてもらえると嬉しく思います。

4月22日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ひじき豆腐バーガー ポトフ 小松菜とベーコンのソテー 牛乳」でした。ひじきが好きな児童は多くはないかもしれませんが、豆腐バーガーに形を変えると食べやすくなり、しっかりといただくことができたのではないでしょうか。ポトフも具がたくさん入っていて、美味しかったです。

4月18日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「高野豆腐のそぼろ丼 澄まし汁 大根とキュウリのさっぱりサラダ オレンジ 牛乳」でした。今日は月に一度の「食育の日」として、今年度は教員のお薦めメニューを献立にすることを予定しています。第1回目は、校長のお薦めメニューです。子どもたちが高野豆腐を食する機会は少ないのではないかと思われますので、本校の特色ある給食の一つである「高野豆腐のそぼろ丼」がメニューとしてあげられました。高野豆腐を細かくして、インゲン、シイタケ、ニンジンなどと一緒に煮ることで、子どもたちにもとても食べやすくなっています。栄養価の高い高野豆腐に少しでも親しんでもらえれば有難く思っています。また、澄まし汁の出汁がとてもよいので、子どもたちの食欲を増してくれることでしょう。サラダは大根とキュウリがさっぱりしていて、美味しかったです。

4月17日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ワカメごはん 肉じゃが キャベツの胡麻和え 牛乳」でした。ワカメごはんは子どもたちが大好きなメニューの一つです。肉じゃがの味付けはとてもまろやかで、食べやすくなっていました。胡麻和えもキャベツの食感を楽しむことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団

PTA同好会

校舎改築