不審者対応訓練

 2月6日(火)の6校時終了直後に、中庭で不審者と教員が遭遇。
笛を吹き、周囲に不審者の侵入を知らせました。それをうけて、「訓練、訓練・・・」の放送で、一斉に教職員が動きました。
 石神井警察署防犯課の方々に指導していただき、教員対象の研修会を実施したのが、1月31日(水)のことでした。そして、いよいよ実地訓練です。
 実は、不審者役が防犯課の警察官の方でしたが、迫力ある演技でまるで本物のようでした。
 教室では、バリケードを組むことになっており、不審者役の警察の方々が、ドアを揺すって迫真の訓練となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

食育だより

献立表

証明書

周年行事