もちつき大会準備

明日は同窓会主催のもちつき大会が行われます。
お母さまたちがもち米の準備をしてくださいました。
もち米70Kgです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動復活

都立高校の発表を待って、3年生の部活参加解禁です。
イキイキと練習に参加している3年生です。
2年生がスキー移動教室に行っているため、1年生と3年生の練習です。
3学年がそろうのは3月7日からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都立高校一次、分割前期合格発表

3月2日(水)午前9時 都立高校の一般入試、分割前期の合格発表です。
146名が受験をした高校に向かいました。
合格した人、残念ながら番号がなかった人、まさに15歳の春です。


画像1 画像1

薬物乱用防止教室

2月29日 薬物乱用防止教室を開催しました。

講師として「東京ダルク」の方をお招きしました。
「東京ダルク」は薬物を使用してしまった人の更生施設です。

薬物は悪いことはわかっていても、薬物を使ってしまうきっかけや使ってしまった後の悲劇の体験談を話してくださいました。

本当の恐ろしさがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 保護者会(2)/ 保護者会(10)
スキー教室(2年)
3/7 生徒朝礼 意見文発表会