校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

4月20日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 ごはん
 いかのチリソース
 野菜ナムル
 青梗菜のスープ

[一口メモ]
 今日は揚げたいかにチリソースをかけた献立です。
チリソースは、ごま油でにんにく・生姜・ねぎを炒め、砂糖・トウバンジャン・ケチャップ・酒・水・しょうゆ・塩を入れて煮立て、片栗粉でとろみをつけて作りました。いかの他にもえびや肉にも合うので、ぜひ作ってみてください。

4月17日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
牛乳
パエリア
ポテトポレンタ
野菜スープ

[一口メモ]
 今日は初登場メニューの「ポテトポレンタ」です。茹でてつぶしたじゃがいもに、バター・卵・砂糖・小麦粉・粉チーズ・塩を混ぜて丸く成形し、上からさらに粉チーズをかけてオーブンで焼きました。ちょっと甘めの料理で、生徒たちもよく食べていました。

4月16日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 ちらし寿司
 野菜のごまあえ
 つみれ汁

[一口メモ]
 今日のつみれ汁は、八丈島のムロアジの身を使って作りました。
すり身にしたものに生姜・みそ・酒・片栗粉をよく混ぜ、一つ一つ団子にして汁の中に入れて作りました。アジ・イワシ・サンマ等の青魚のあぶらには、EPAやDHAと言った病気を予防したり頭の働きを良くする栄養が豊富です。

4月15日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 あんかけ焼きそば
 大学いも
 プチトマト

[一口メモ]
 「あんかけ焼きそば」には、たくさんの具材が入っています。
豚肉・えび・いか・にんじん・玉ねぎ・干し椎茸・白菜・もやし・チンゲン菜・なると・うずら卵です。色々な食材をバランス良く食べると栄養バランスも良くなるので、好き嫌いせずに食べたいですね。

4月8日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 桜ごはん
 魚の西京焼き
 小松菜の煮びたし
 沢煮椀

[一口メモ]
  今日から新年度の給食が始まりました。初日の今日は、季節感あふれる
 「桜ごはん」です。お米を桜の塩漬け・酒と一緒に炊きあげました。
 ほんのり香る桜の香りが春の訪れを感じさせます。
 また、西京焼きの魚にはブリを使用しました。

4月14日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 赤飯
 鯖の文化干し
 かき玉汁
 オレンジゼリー

[一口メモ]
 今日は、生徒たちの入学・進級をお祝いして「赤飯」にしました。
赤飯はおめでたい時に食べますね。赤飯には小豆ではなく、「ささげ」という豆を使います。その理由は、ささげは煮てもくずれないため、縁起が良いとされているのです。

4月9日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 チキンカレー
 福神漬け
 ひじきサラダ

[一口メモ]
 今日から一年生の給食が始まりました。
中学校での最初の給食なので、準備も食べるのも簡単なカレーライスにしました。一年生の生徒たちは、中学校の給食の量の多さにちょっと驚きながらも美味しく
食べていました。

4月13日の給食

画像1 画像1
[メニュー]
 牛乳
 マーボー豆腐丼
 パンサンスウ
 わかめスープ

[一口メモ]
 マーボー豆腐は代表的な中国料理の一つで、『マーおばさんの作った豆腐料理』という意味だそうです。マーボー豆腐を作る時になくてはならないのは、トウバンジャンという調味料で、ピリッとした辛みがあります。日本の味噌のようなもので、そら豆から作られます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30