令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

プロレス観戦

 27日(月)の3・4時間目、体育館で『子供を笑顔にするプロジェクト』のプログラム「笑顔と元気をお届けする!〜愉快・爽快・痛快!エンターテイメントプロレス観戦〜」を実施しました。OSWレスリングのレスラー、レフェリー、リングアナに来ていただき、体育館の中央に設置された本物のリングでプロレスを観戦しました。
 ルール説明後、リング上でプロレス教室が行われました。各学級の代表の子供1名が上がりました。ヒンズースクワット等を教えていただきました。続いて試合観戦。オープニングマッチ(シングルマッチ)10分1本勝負。セミファイナル(シングルマッチ)10分1本勝負。メインイベントは、タッグマッチ15分1本勝負を観戦しました。悪役レスラーやおじいちゃんレスラーも登場し、体育館は大盛り上がりでした。
 試合終了後、レスラーの皆さんから全校の子供たちに向けてメッセージ。他人任せにしないで自分でやること。夢に向かって努力すること。失敗は終わりではないこと。強い人間になってほしい。胸に響くメッセージでした。その後、各学級ごとに、レスラーの皆さんとリングをバックに記念撮影を行いました。
 全校の子供たちが笑顔になりました。レスラーの皆様、関係の皆様方、本当にありがとうございました。思い出に残るプロレスをありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31