ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

航空公園 遠足 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足初めての1年生と、後輩をリードして頑張った2年生。結局、雨にも降られずよい遠足となりました。グループでの遊びは、アスレチックコーナーと芝生コーナーと半々の入れ替わりで遊びました。どちらも楽しそうでしたが、お弁当の後、芝生の丘をころがって遊ぶ様子が子供本来の楽しさに満ちていました。電車のマナーも歩き方もまずまずの行儀のよさでした。お疲れ休みはありませんので、早めに寝て、明日は元気に登校できるようお願いします。

ジュニアリーダー開校式

画像1 画像1
若葉薫る気持ちのよい日。練馬駅前の南町小学校でジュニアリーダー開校式がありました。これは学校が推薦し区から委嘱された青少年委員の方たちが運営しています。地域の仲間作りなどのリーダー養成を目的としていますが、その講習会参加だけでも楽しく、特に夏休みのキャンプ等が人気です。今年度は6年生3人が本校から参加します。水色のバンダナをつけたうちの3人は、ちょっと緊張しながらもよい顔をしていました。学校を越えたよい仲間を作り、先輩や青少年委員の方々から多くを学ぶようにと応援しています。

消防設備の見学 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会「安全なくらし」の学習に練馬消防団の皆様にご協力をいただきました。校庭の南側にある防災事務所でお話を聞いたり、消防設備をさわらせていただいたり、かっこいい消防団にあこがれのまなざしを送ったり(特に、署長さんのきらきらバッジに)…。私は、旭丘小に出張中でしたが、担任たちから様子を聞いてよい勉強をさせていただいたことをありがたく思いました。

4月 お誕生日給食でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月生まれのみなさん、おめでとうございます!
全校中の4月生まれがランチルームに集まって、給食委員会主催の誕生日会をしました。
ガーリックフランスもルーから手作りの大豆入りクリームシチューも苺もおいしかったですが、今年のサプライズデザートも工夫がこらされていて最高!自分の誕生月まで内緒なのでご紹介できないのが残念です。30名ちょうどの子供たちでしたが、教職員の4月生まれは一人もいないことがわかりました。

第1回PTA運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスで決まった委員の皆様もでそろい、今年度のPTA組織もいよいよ船出という感じです。新企画委員の皆様もてきぱきと準備をし議事を進行してくださいました。PTA会長も2年目となりすっかり貫禄です。ことしも青少年委員の方もお顔を見せてご挨拶をいただきました。校外担当や、ベルマーク、おやじの会からのPRや報告もあり、中西小PTA関係者が結集した場となりました。今年もよい活動ができるように手を携えて行きたいと思います。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
鶏肉のコーンの揚げ煮は、肉とじゃがいもを揚げた後、醤油・砂糖・みりん等で煮てあります。子供がすきそうな味です。野菜のごま酢あえは、うす味でもごまと酢の風味が食材本来の味をひきたてていました。
今日はこれから葛飾区の小学校まで都の特別支援教育の関係の出張です。うまく電車を乗り継いで京成電鉄の駅まで行けるか心配です。行ってきまーす!

委員長紹介

画像1 画像1
今年度初めての集会は、全校をリードする代表委員や各委員長になった人たちの紹介でした。顔見せをして意志表示やお願い等を一言ずつ発表していきました。仲間入りしたばかりの1年生たちもきちんと並んで入場し体育座りをして舞台の委員たちを見上げていました。代表委員や委員長になったみなさん、中西小をよろしくお願いしますね!

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
キャロットライスは人参のみじん切りと白ごまとの取り合わせがおいしそうです。人参が全校分で10Kgも入っているそうです。人参をごま油で炒め、醤油等で味付けしてあります。芙蓉はいはあんかけ卵焼き風。甘酸っぱいたれが中華風でした。もやしのピリ辛あえはそれほど辛くない。白菜スープにはコーンも入っていてやや甘目でした。
今日の午前中は、6年生が国の学力テストに取り組みました。用紙を職員室に届けにきた担任に「子供たちはどうですか?」と聞いてみたら「真剣にやってへとへとです」と言っていました。6年生、よくがんばりました!

栽培活動 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室の隣の昇降口で声がするなあ、と思って行ってみると3年生が土つくりをしていました。天候がよくないので昇降口に自分の植木鉢をもちこんで、理科でホウセンカを植えるための準備です。「はじめに玉のような土の塊を入れるんだよ」「お米をとぐみたいに土をまぜてならすんだって」…と、飛び入りの私にもいろいろ教えてくれる3年生たちでした。

スポーツ研修

画像1 画像1 画像2 画像2
6時から豊玉東小でバレーボール型の教員研修がありました。新規採用のN先生デビュー戦でしたが、大活躍の彼をはじめどのメンバーものびのびと力を発揮しました。校長は応援団に徹しましたが、対豊玉東小戦は気持ちのよい試合で2セット先取して快勝!応援のしがいがありました。また、夜の体育館で練習して次の地区の試合に向けてがんばります。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
ミートソーススパゲッティは定番のおいしさでした。ひき肉も玉ねぎもたっぷり。しっかりした味付けのトマトの旨みがじゅわあっと味わえました。マスタードドレッシングサラダはさっぱり味。このコントラストがよかったです。
今日も地域訪問日。子供たちが下校した後、先生たちは地図を片手に飛び回っています。

外国語活動の授業

画像1 画像1
今年度は主に火曜日に、5・6年生の外国語活動の授業があります。新しくみえた吉田先生が担任と協力してわかりやすく楽しい授業を行ってくれます。6年生では、ゲーム性を取り入れた楽しい数の言い方を学習した後、「Hi! Friends」のテキストを電子黒板で映しながら楽しく勉強をしていました。

日和田山遠足 3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちょっと冷たい爽やかな空気と絶好の晴天に恵まれた遠足となりました。壁のような岩を助け合って登った山頂の景色は、子供の言葉を借りると天国のように見えましたでした。
お弁当はゆったりと流れる大きな河原を中西小がひとりじめして食べました。巾着田はまだ菜の花がたくさん残っていて、その中を黄色い帽子の子供たちが続く様子は、まるでメルヘンの世界のよう。4年生のリードに3年生もよく協力して縦割りグループ活動もばっちりでした。山がすいていたのと気温が低めだったのにかなり救われましたが、結構疲れていることでしょう。週はじめですので、今日は早寝で疲れをとって、明日、又、元気な顔を見せてほしいものだと思っています。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
派手な黄色のご飯はターメリックライス。ターメリックってカレーにも使う香辛料なのでどんな味かと思ったら、くせはほとんど感じずふつうに食べられました。ポークビーンズはたくさんの野菜や大豆入り。豚肉もやわらかく煮えていてとろりとした甘さを感じるおいしさです。ベーコンと野菜のソテーは風味よくできあがっていました。
今日の午前中は特別支援学級設置校長会で光が丘四季の香小まで出張でした。本校は弱視通級指導学級の「目の教室」があるので、その関係の連絡や協議や情報交換を行う組織に属しています。様々な子供の特性に応じた教育を行うためには、関わる者たちの連携と研修意欲の必要性を痛切に感じます。

学校図書館楽しいな!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週2日、図書館管理員の先生が来てくださっています。年度はじめにあたって、子供たちに学校図書館の使い方や約束を教えていただきました。また、季節に合わせた読書の掲示をしたり興味を引くようなコーナーを作ったり、楽しんで読書ができるように工夫してくださっています。もちろん子供たちの読書相談にもにこにこと応じます。先生とお話ししたくて本を手にとる子供たちもいるみたいです。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
旬のたけのこを使った「たけのこごはん」は味がしっかりついていて歯ごたえよかったです。鮭の香味焼き、しゃきしゃきした即席漬け、かわいいあられ麩のすまし汁と一緒においしくいただきました。
今日の午後は、小学校長会で区役所まで出張します。区内65校の全小学校長が集まって情報交換したり共通の課題を話し合ったり研修したりする会です。中西小は区役所が近くて助かります。

学校たんけん(1・2年生生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年先輩の2年生が1年生に学校を案内します。2年生は1年生と手をつないで廊下を歩き、部屋の説明をしたら地図にシールをはってあげます。1年生は教室を見まわしてどんなものがあるか見つけ、特徴をつかんでいました。校長室にも、かわいいお客さんたちが入れ代わり立ち代わり訪れました。

中西っ子ひろば

画像1 画像1 画像2 画像2
練馬区の学校応援団事業のひとつで運営されている放課後の「中西っ子ひろば」の様子です。放課後ランドセルのまま、ひろば室に来て、スタッフの見守りの中、宿題や遊び、図書室利用や校庭遊びも行います。
毎年、開始時期にご挨拶と子供たちへの呼びかけを行っています。今日は、30名ちょっとの子供たちが利用していましたが、スタッフの呼びかけにちゃんと姿勢を正し、いつものようにちゃんと校長の話を聞ける子供たちでした。いろいろな学年の人と仲良く、安全に、スタッフの皆様の言うことをよく聞いて感謝を忘れずに過ごしましょう、と、ちょっと盛りだくさんな話をしてきた所です。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
ツナドッグは香ばしく焼きあがっていました。ハニーサラダのドレッシングには「蜂蜜」が入っていますが、醤油や酢やからしも入っていてべたつかない爽やかな味になっていました。「ABCスープ」って何だろう?と思われた方もいるかもしれませんが、取り出したマカロニを見ていただけるとおわかりかと思います。
今日は、風が強い中、地域訪問が始まりました。担任がご家庭の場所を確認しに玄関先まで訪問します。普段子供たちが遊ぶ公園や通学途中の安全を確かめたりもします。もし、道に迷っている担任を見かけたら助けてやってください。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
桜は散ってしまいましたが、桜入りのちらしずしでした。ほんのりとした桜の香と塩味がアクセントの品のよい味でした。すまし汁はえのきやホウレンソウが入りよくだしが出ていました。ゆうやけゼリーは一見オレンジゼリーですが、人参のすりおろしも入っていてちょっとさっくりさっぱりした甘みです。1年生にもさぞ喜ばれたデザートだったと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30