運動会が無事終了

画像1 画像1
早朝よりたくさんの方々においでいただきました。今年度の運動会も、おかげさまで無事終了しました。大きな事故もなく、天気にも恵まれて、素晴らしい運動会になりました。
5・6年生は、裏方の作業や準備にも活躍しました。子供たちが、みんなで作り上げた運動会。参観していただいた皆様の大きな拍手と声援で、大いに盛り上がりました。
今日は、運動会の話を子供たちからたくさん聞いてあげてください。

画像2 画像2

運動会が始まりました

今日は暑くもなく寒くもなく、絶好の運動会日和です。今年の運動会は、お天気に恵まれました。子供たちの精一杯の演技・競技に、大きなご声援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

視線の先には(1年生)

4時間目。1年生が窓際に集まって、盛んに拍手をしています。1年生の視線の先にあったのは、6年生の組体操。「すごいねぇ」「きれいだねぇ」「やってみたいね」といった声が、校庭の中央まで聞こえてきました。
今日は時間を区切って、全ての学年が校庭で演技と競技の最後の練習をしました。1年生にとっては初めての、そして6年生にとっては最後の運動会は、明日に迫りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

衣装合わせ(3・4年生)

中学年の団体演技の練習では、「衣装合わせ」がありました。頭には紫色の布、黒のTシャツ、腰にも布を巻いています。本番まであと二日です。
子供たちも衣装を着けると、気合が入るのでしょうか。今日の体育館は、いつも以上に子供たちの声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の全体練習(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は運動会前最後の全体練習でした。応援や応援歌、大玉送りといった全校で取り組む競技・演技の最終合わせです。予報によると明日は雨で、金曜日以降に回復ということなので、全校での練習は実質今日が最後になります。
ここ数日暑い日が続き、汗ばむ日差しの中でも、子供たちは大きな声を上げながら応援の練習に取り組んでいました。低学年の子供たちの動きがとても活発で、日に日に気分が盛り上がっているように見えました。

画像の編集(5年生)

5年生は、石東小を紹介する動画の編集です。先だって来校していただいて撮影した動画を、今日は編集する作業がつづいていました。映像ボランティアの方々が持ち込んだパソコンには、先だって石東小で撮影された動画が入っていて、今日はこれらを編集する作業を、各クラスごとに2時間ずつ行いました。パソコンには、動画編集用のソフトがインストールされていて、子供たちでも簡単に編集ができます。動画作りに熱中している5年生の姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水源林の学習(4年生)

4年生がゲストティーチャーをお招きして、森林の学習をしました。といっても、来校されたのは水道局の方々。今日は水源林の学習です。
水源林は「緑のダム」と言われるほど、水を貯えておく力が強く、水道局の方々が管理しています。今日は、どのように水をためておくのかについての説明をしていただきました。ヒノキとモミの葉のにおいを実際に嗅いでみる活動もありました。実際に嗅いでみると、微妙ににおいが違います。4年生の子供たちにとっては、貴重な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係打ち合わせ(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会を土曜日に迎えた今週です。今日の6校時は、係児童の打ち合わせでした。校庭では、応援団が練習をし、音楽関係の子供たちが楽器を校庭に運び出しています。
装飾担当の子供たちは、「運動会」のパネルを作って掲示の準備をしています。校庭に集まっているのは「用具担当」の子供たちで、体育倉庫の中にある物品の確認作業に追われていました。当日しか仕事のない「救護担当」は、当日子供たちが肩に貼る「○○係」のステッカー作りの流れ作業です。
一人一人が役割をもって、運動会の準備を進めています。

全校練習(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全校練習が始まりました。今日は準備・整理運動、入場行進、石東音頭、大玉送りが主な内容です。
1年生にとっては初めての運動会。「大玉送り」に初参加です。初めて大玉が目の前を通過したときには、あっけにとられていた子もいました。「大きな玉に触っていいんだ!」と気が付いた2回目は、みんな大玉に触れようと動きが活発になりました。全体での競技や演技は、6年生がリードします。準備・整理運動の見本を見せてくれるのは6年生。低学年の子供たちが、迷わずできるようにと準備をしっかりして臨んだ全校練習でした。


全国交通安全運動が始まっています

昨日から9月30日まで、秋の全国交通安全運動が行われています。区内でも自転車の事故が多く、子供たちの安全を守ることが大きな課題になっています。
自転車による事故のほとんどが、交通ルール・マナーを守っていないことが原因だという報告もあります。
正しい自転車の乗り方や、交通ルール・マナーを守った運転を心がけるきっかけになってくれればと思います。自転車に乗る時にはヘルメットをかぶることも奨励されています。
画像1 画像1

石東エイサー その2(3年生)

3年生の教室では、本番で使う太鼓作りが進んでいました。2枚の丸く切ったダンボールに紙を貼ります。芯の部分には紙パックを使います。ダンボールには穴をあけて、ひもを通して完成です。一人一人が自分で使う道具を仕上げていきます。
穴あけに苦戦している子がいて、「開けにくい!!!」とダンボールと奮闘していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石東エイサー(3・4年)

中学年が石東エイサーの練習中です。今はダンボールを丸く切り出した太鼓を使っています。3・4年生の各学級では、紙パックを使った本番で使う太鼓作りも始まっています。ダンボール1枚の太鼓はすぐ破れてしまい、子供たちからは「壊れやすくて音が小さい」という声も聞こえます。太鼓を鳴らしながら、決めポーズを作る振付も、ほぼ全員が覚えました。本番に向けて、仕上げの練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組と2年1組の交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めての交流給食を6年2組と2年1組で行いました。
「給食準備を6年生が行って2年生をもてなそう」と、図工の授業の片付けが終わった人からランチルームに向かい、準備を行いました。2年生の配膳を行う人、座席の最終確認を行う人など、自分からできることを探して行動する姿が多く見られました。
運動会練習がある中でも、互いに声をかけ合い、力を合わせる姿に成長を感じました。
昼休みは、増やし鬼を行って交流を深めました。笑顔がたくさんの交流給食になりました。

応援集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は応援集会がありました。運動会で行う応援合戦の練習です。
校庭には白組、体育館には赤組が集まって、別々に練習しました。どちらも、低学年の子供たちが大きな声をあげて応援をしていました。応援団も練習の成果を発揮しました。

表現の練習(低学年)

運動会まであと2週間ほどになりました。5校時は1・2年生が校庭で、団体演技の動きを確かめていました。これまで体育館で、一つ一つの動きの練習を続けてきています。校庭に出ると、体育館とは全く違った雰囲気になっているようでした。「小道具」は未だ持っていませんが、準備ができ次第、両手に持っての練習が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過

台風の影響を心配して、アサガオの鉢は昇降口に一時避難をしていました。昨日の朝には台風の影響がなくなり、今朝無事に元の位置に戻しました。こんなところにも、台風への備えがあります。
体育館の裏側(子供たちが遊ばない場所)には、彼岸花が咲き始めました。毎年この時期に見ごろになりますが、子供たちの目にほとんどふ入れないので、この場で紹介です。

画像1 画像1
画像2 画像2

応援団が練習開始

応援団の練習が始まりました。例年、早朝の練習です。
応援の仕方を確かめながら練習を進めていきます。
昼休みには、リレーの練習も始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

リトルティーチャー(1年生)その2

写真は上から、演劇、塗り絵、長縄跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リトルティーチャー(1年生)

5校時は、石東中の3年生が来校して、1年生と一緒にリトルティーチャーの活動を行いました。写真は上から、紙芝居、鍵盤ハーモニカ、絵本の読み聞かせです。今日来校した中学生の中には、石東小の卒業生もいました。短い時間でしたが、中学3年と1年生が楽しい時間を過ごしました。中には、活動に苦戦している中学生もいましたが、時間を追うに従って、少しずつ活動が軌道に乗ってきました。1年生も、とても楽しげでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナレーション収録(5年生)

社会科の学習の一環で、5年生がナレーションの集録をしました。社会科見学で行く予定の、埼玉県にある施設から、担当の方が来校しての集録です。収録されたものは、学校を紹介する動画になるそうです。
ナレーター、カメラマン、音声、記録、ディレクターの5つの役割に別れて、台本に書かれた言葉を収録していきます。NGも何度か出ましたが、二つのクラスの全員が何らかの役割をもって集録が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31