学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

生ごみリサイクル教室が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日〔火〕、5年生を対象にした「生ごみリサイクル教室」が始まりました。毎年、環境教育の一環として、関町リサイクルセンターの皆様のご協力のもと、実施しています。5年生は、まず初めにセンターの方より練馬区で出されるゴミの量、またそれに閉める生ごみの割合など、学習に関係するお話を伺いました。その後、自宅から持ち寄った生ごみを観察してみると、まだ食べられそうなものがあることに気付いていました。そして、センターの方が事前に用意してくださっていた腐葉土と生ごみを混ぜ合わせ、その感触などを体験しました。これから約1か月間をかけて、その生ごみがどのように変化していくのか、微生物の働きと合わせて学んでいきます。

6月3日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日から6月の給食が始まります。今月も美味しく、安全で、栄養のある給食を提供してまいります。さて、今日の給食のメニューは「麻婆豆腐焼きそば ダイコンとワカメの中華スープ ビワ 牛乳」でした。麻婆豆腐は、甘過ぎず、辛過ぎず、ちょうどよい味でした。また、ダイコンとワカメの中華スープも、麻婆豆腐焼きそばによくあっていて、美味しくいただくことができました。6月になり、ビワの季節です。甘くて、食べやすかったです。

自転車乗り方教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日〔月〕、3年生を対象にした「自転車乗り方教室」がありました。石神井警察署の方にお越しいただき、狭い校庭ではありますが、そこにラインを引いたり、信号機などを設置して、3年生の子どもたちに安全な自転車の乗り方をご指導いただきました。3年生は、あらためて交通ルールを確かめ守ることの大切さを実感できたことでしょう。自転車を貸してくださったご家庭、また、ボランティアとしてご協力くださった保護者の皆様、有難うございました。今年も、自転車事故ゼロをめざして、交通安全指導の充実を図ってまいります。

サクラソウが芽を出しました

画像1 画像1
6月に入り、ふと見てみると、先月末には土しか見えなかったところに、サクラソウの可愛らしい芽が少しずつ出てきていました。本校では、開校60周年記念行事の一環として、昨年度からサクラソウプロジェクトを立ち上げています。今回芽を出したものは、今年の3月の卒業式を彩ったサクラソウから採られた種でした。今後、6年生が中心となって、その成長を温かく見守り、やがては自分たちの卒業式に飾るだけでなく、地域の施設にお配りしたり、周年行事に利用したり、いろいろな場面で活用していく予定です。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日〔月〕、全校児童朝会が体育館で行われました。6年生は「個人面談を振り返って」、「児童集会を回想して」、「あいさつ運動に向けて」という話をしてくれました。その後、改築工事の現場を見学させていただいた御礼として、6年生がメッセージカードを書いてくれたので、それを工事責任者の方にお渡ししました。6年生は丁寧な文字で、工事現場の方々への感謝、労い、応援などの気持ちを上手に表現していました。現場の責任者の方は、「10年以上この仕事をしてきて、このような御礼のカードをいただくことは初めてで、これからも安全に気を付けて工事に励んでいく」というお話をしてくださり、現場の事務所に掲示していただけるとのことです。子どもたちと工事現場の方の心がつながっていくことで、仮設校舎への思いも膨らんでいくことでしょう。

あいさつ運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月3日〔月〕、今日から「ふれあい月間」です。その取組の一つとして、6年生による登校時のあいさつ運動が始まりました。当番の6年生は8時前に登校し、たすきを身に付け、登校してくる子どもたちや出勤する教職員に気持ちのよいあいさつをしてくれていました。6年生の活動を手本として、これからも子どもたち一人一人がすすんであいさつができるよう、見守っていきたいと思います。

5月31日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ご飯 鯖の香味焼き 豚汁 キャベツのおかか和え 牛乳」でした。鯖の香味焼きは、ごま油と醤油とねぎで下味を付けて、ごまを塗して焼き上げたものです。ごまの風味を楽しみながらいただくことができました。豚汁には、野菜もたくさん入っていて、美味しかったです。

読み聞かせがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
31日〔金〕、朝学習の時間に、「読み聞かせの会」の皆様による読み聞かせが行われました。1年生も絵本の読み聞かせを夢中になって聞いていました。来月は読書月間です。子どもたちには、自分のお気に入りの本に出会って、物語の世界に親しんでくれることを願っています。

5月30日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「はちみつレモントースト ポークビーンズ シーザーサラダ 牛乳」でした。今日はオリパラメニューということで、アメリカ合衆国の家庭料理であるポークビーンズが出されました。アメリカでは白インゲン豆を使うことが多いそうですが、給食では大豆が使われました。トマト味で、とても美味しくいただくことができました。また、トーストは厚さのわりに柔らかく、ハチミツ、レモン、マーガリンが塗られていて、食べやすかったです。

5月29日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ご飯 麻婆豆腐 チンゲンサイとシメジのスープ アスパラのニンニク醤油和え 牛乳」でした。麻婆豆腐の辛さはちょうどよく、たくさんの具が入っていて、麦ご飯と一緒に美味しくいただくことができました。スープに入っているチンゲンサイとシメジの組み合わせもよく、麻婆豆腐にも合っていました。また、ニンニクと醤油で和えたアスパラは、その食感を楽しみながらいただくことができました。

児童集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
29日〔水〕、児童集会の時間に集会委員会の子どもたちが企画した「関北クイズ集会」が行われました。秋以降、やがて取り壊されてしまう南校舎や北校舎について、「南校舎の階段の段数は?」、「体育館や教室の窓の枚数は?」といった、かなり細かいクイズが5問出されました。全問正解の子がどれだけいたかは分かりませんが、問題を作った集会委員会の子どもたちの取材力、調査力に感心しました。

5月28日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「練馬スパゲティ グリーンサラダ メロン 牛乳」でした。練馬スパゲティは、子どもたちにとても人気のあるメニューの一つです。ツナと大根おろしと海苔がスパゲティとちょうどよく調和していて、美味しくいただくことができました。子どもたちもしっかりいただいたことでしょう。

5月27日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鶏ごぼうご飯 高野豆腐のから揚げ ジャガイモとワカメの味噌汁 キャベツのあっさり和え 牛乳」でした。高野豆腐のから揚げは、高野豆腐を水で戻した後、しっかりと水分をとり、醤油や生姜などで味付けをし、片栗粉と上新粉をまぶして揚げました。ご飯には、鶏肉とごぼうをベースとして、ほかにニンジン、シイタケ、インゲンなどの野菜類が入っていて、とても美味しくいただくことができました。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
27日〔月〕、5月最終週の全校児童朝会が行われました。6年生からは、「児童集会に向けて」、「5月の生活目標を振り返って」、「暑い日が続くので熱中症の予防を」というスピーチがありました。その話のように、朝から暑い陽射しが降り注いでいましたが、子どもたちはしっかりとお話を聞いていました。

5月24日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ご飯 生揚げの中華旨煮 ごぼうチップサラダ 牛乳」でした。野菜と生揚げがちょうどよい味加減になっていて、美味しくいただくことができました。サラダに入っているごぼうチップがアクセントになっていて、食べやすかったです。

プランターの草花の手入れをしてくださいました

画像1 画像1
24日〔金〕、フラワーサークルの皆様が、真夏のような暑さの中で、校庭のプランターの草花の手入れをしてくださいました。昨年度、校舎改築工事が始まるにあたり、校庭の花壇に咲いていた草花を全てプランターに植え替えてくださいましたが、太陽の陽射しにより、劣化してしまったプランターもあるため、今日はそれを再び植え替えてくださいました。そのお蔭で、草花も生き生きとしたように感じられます。その後、全体会を開いていただき、周年行事に向けてできることなどをお考えくださいました。環境が大きく変化する中でも、草花がたくさん咲いていることで、子どもたちの心に豊かさや優しさが与えられていくことでしょう。

読み聞かせがありました

画像1 画像1
24日〔金〕、朝学習の時間に「読み聞かせの会」の皆様が子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。今年度も「読み聞かせの会」の皆様には、子どもたちの読書活動を温かく支えていただきますが、1年生も目を輝かせながらお話の世界を楽しんでいました。

5月23日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 豚肉の甘味噌かけ 若竹汁 豆入りおひたし 牛乳」でした。豚肉は柔らかく、甘味噌の味が絶妙でした。若竹が入った吸い物は、出汁が美味しく感じられました。

5月22日〔水〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは「うぐいすリング揚げパン 肉団子汁 小松菜と蒲鉾の炒めもの 手作りお祝いゼリー〔リンゴ味〕 牛乳」でした。今日は今月のお誕生日給食の日でした。今月生まれの6年生のリクエストに応えて、提供されました。肉団子のほかにいろいろな種類の野菜などが入っている肉団子汁は、揚げパンによく合っていました。調理員さんからの誕生日カードも寄せられていて、今月生まれの子どもたちは嬉しかったことでしょう。

音楽朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
22日〔水〕、音楽朝会が行われました。今月の歌「あの青い空のように」を歌う前に、指導者の手拍子の通りにまねをする「まねっこリズム」を行いました。6年生も難しいリズムにチャレンジして、下級生からの拍手をもらっていました。その後、二つのパートに分かれて、きれいな声で「あの青い空のように」を歌いました。今日は、歌と同じようにきれいな青空が広がっていて、気持ちよさそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団

PTA同好会

校舎改築