10/28(月)から11/1(金)は3年生の三者面談です。三者面談期間中は3年生は給食後に下校となります。

生徒会募金活動

10月28日(水)
 今日から3日間生徒会主催の募金活動が始まりました。例年は大泉学園駅周辺でも行っていましたが、今年は正門と北門のところのみで、感染対策も気を付けながら行っています。今年は難民などへの給食支援に役立ててもらうために行っています。残念ながら今日は連絡不足だったのかあまり協力してもらえていませんでした。明日、明後日皆さんのご協力をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 動画による進路説明会

 第2回進路説明会の動画を掲載しました。学校連絡メールでお伝えしたパスワードを入力してご覧になってください。お知らせにあるタイトルまたは下のタイトルをクリックすると動画を見ることができます。

令和2年度 第2回 動画による進路説明会 
画像1 画像1

1年生の掲示版

10月23日(金)
1年生の教室の前の掲示板には体育祭をよんだ俳句が張り出されています。どれも気持ちがよく伝わってくる力作ぞろいです。

走る人 テープをこえて 笑み浮かべ
秋風と 声援の中 駆け抜ける
はちまきと 絆結んだ 僕の秋
友達と 絆生まれた 体育祭
マスクつけ 全員リレー 息できず
コロナでも やってまとまる 体育祭
帰り道 まぶたに残る 体育祭
帰り道 茶色くなった 服と靴
来年は もっとたのしくやりたいな

さて、1年生は次の行事の校外学習に向けて準備を進めています。まだ公共交通機関を使って移動ができないため、1年生は徒歩圏内で行ける区内巡りを行います。実行委員会が立ち上がり、スローガンを決め事前学習に取り組んでいます。体育祭で築いた絆の力を発揮して充実した校外学習にしていきましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会エコプロジェクト

10月22日(木)
 本校の保健委員会は毎年コンタクトレンズの空きケースを集めて再利用化を推進する活動に協力しています。この日は集めた空ケースをアイシティへ届けに行きました。
保健委員長からのコメントです。
「私たち大二中保健委員会はエコプロジェクトを行っています。エコプロジェクトはコンタクトレンズの空ケースの再資源化をすることで「環境保全」、その作業を通して「障がい者の自立・就労支援」、その収益によって「日本アイバンク協会への寄付」という3つの社会貢献につながっています。私たちは22日にアイシティへ行き、大二中で集めたコンタクトレンズの空ケースを届けてきました。私たちはこのプロジェクトを通してこうした社会貢献に少しでも役立てることがうれしいです。エコプロジェクトは引き続き行っていきますのでこれからもご協力をよろしくお願いいたします。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラワーアート部からのプレゼント

10月22日(木)
 フラワーアート部の皆さんから粘土で作ったフラワーアレンジメントのプレゼントがありました。校長室に飾っておきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語4技能検定

10月21日、22日
 練馬区では令和4年度から始まる英語スピーキングテストに備え、(本来の予定では令和3年度からの予定でしたがコロナの影響で1年延期)GTECというスピーキング、リーディング、リスニング、ライティングの4技能の力を確かめるテストを実施しています。本校では21日、22日の両日で行いました。スピーキングではそれぞれがタブレットの指示でヘッドセットのマイクに向かって話をして録音をしていきます。テストの様子を見ていると、シーンと静まり返った教室で突然一斉にぼそぼそとしゃべる声が聞こえてきます。悪戦苦闘をしながらもみんなしっかり答えていました。この経験を生かして来年の入試に向けて今から頑張っていきましょう。3年生は11月にスピーキングのプレテストを行いますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

 5月に行う教育実習が新型コロナウィルスの影響で延期となり、先週からようやく行うことができるようになりました。英語と国語で2名の実習性が来ています。先週はまだ授業見学が中心でしたが今週からは毎日授業を行っています。先生を目指して頑張っています。みんなで応援していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生着席チャイムの取り組み始めました

10月19日から1年生は学級代表委員が中心となって「着席チャイム」運動を始めています。「チャイム着席」とはよく聞きますが、「着席チャイム」とは着席をしてチャイムを聞きましょうという意味を込めて使っている言葉です。この運動を始めてから1年生の意識が変わり、チャイム前にほとんどの生徒が着席できているようになってきました。この状態を継続していくようにしましょう。
画像1 画像1

音楽 リズムの授業

10月20日(火)
 続いて校内を回っていると、ポッカン、ポッカン、ポッカン、ポッカン・・・と何やら不思議な音がしてきます。音をたどって行くと音楽室から聞こえてきます。音楽のリズムケームの授業で、スピーカーから聞こえてくるリズムに合わせてそれぞれ自分のリズムを作っていました。音が伝わらないのが残念ですが、リズムに合わせて体が動いてしまうような楽しい授業です。この学習を通してリズム創作へとつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生書写の授業

10月20日(火)
 校内を回っているとひときわ静かな中にも集中力のある雰囲気の教室が・・・。覗いてみると書写の授業中でみんな一生懸命に習字を書いていました。先生も一緒に真剣に書いていました。最後はみんなに描いた作品を見せてもらいました。みんな上手に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Tシャツの寄贈ありがとうございました

10月19日(月)
 昨日ホームページで体育祭演舞Tシャツのお願いをしたところ早速寄贈していただくことができました。すぐに掲示板にも取り付け、これで完成することができました。ご協力ありがとうございました。現在のコロナ感染状況で来校の制限を設けさせていただいていますが、何かの折にご来校の際はぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭Tシャツ掲示板完成

これまでハンガーにつるされているだけだった、体育祭の際に3年生演舞で着用した歴代のTシャツが見事に展示されるようになりました。その年々の3年生の思いが込められたデザインが目に飛び込んできます。ちょっと残念なのが2年前(平成30年)の体育祭のTシャツがないため原画のコピーを掲載していることです。どなたか卒業生の方でご寄贈いただけたらうれしいです。ご連絡お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表の配付

10月16日(金)
 今年度は新型コロナウィルスの影響で、3学期制をとりながらも通知表は10月と3月に配付という変則的な形となりました。そしてこの日通知表がみんなの手元に渡されました。みんなわくわくどきどきしながら通知表をのぞいていました。学期の途中での通知表の配付で月曜日からは後半の活動が始まります。気持ちを切り替え頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生による人権の授業

10月14、15日
 校長先生が3年生に人権の授業を行いました。東京都は人権教育を重要施策として掲げており、この授業は人権プログラムに基づいて行われました。事例についてどうしたら解決できるかとグループで話し合いをしながた考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル教室 2年生

10月14日(水)
 講師の先生をお招きして情報モラル教室を行いました。SNSに掲載することは街の中で自分の名前や住所や趣味などを掲げて歩いているようなものですなど具体的なお話を聞くことができました。SNSを利用する際は動画や個人情報を載せないこと、誰に見られてもよい内容にすること、相手の気持ちを考えて読み直すことが大切であると強く注意をされていました。代表生徒からも理解が深まりこれから注意をしていこうという感謝の言葉を述べて会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の研究授業

10月13日(火)
 この日は技術の先生の研究授業がありました。3年生は災害時に使える手回し多機能ラジオの製作を行っています。ICTを活用しながら今日の授業の説明をしていました。授業のポイントを理解して、作業が始まりました。お互いに教えあいながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭DVDの申し込み締め切り間もなくです

画像1 画像1
10月10日(土)
 体育祭のDVDの申し込み締め切りが間もなくです。申し込みは業者に直接振り込みをしていただくことになっています。まだの方はお早めにお願いをしたします。

作品の展示

10月10日(土)
 今日は台風の影響を考え学校公開等を中止としました。人がいない受付のところにフラワーアート部の見事な作品を展示しました。ここのところ校内案内板や掲示物、作品展示がきれいにリニューアルされています。今は職員室前にあるこれまでの体育祭で3年生が作ったTシャツ掲示板が改修されています。まもなく完成です。どんな掲示板になるのか楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 明日の学校公開を中止します。

画像1 画像1
10月9日(金)
 台風14号が関東地方の接近しています。今のところ上陸はしない見込みですが、明日は午後から雨が強く降る予報が出ています。練馬区でも現在のところは一斉臨時休業は下校時刻の繰り下げなどを行う予定はなく、本校も土曜授業を実施をしていく予定です。しかし、今後の状況の変化などについて注意が呼び掛けられています。そのため、明日予定をしていました学校公開ならびに部活動見学については中止とさせていただきます。ご予定を立てていただいた方もいらっしゃることと思いますが万一の事故防止のためとご容赦くださいますようお願いいたします。

登校時間の様子

10月9日(金)
 朝の昇降口での様子です。先生たちは8時15分から打ち合わせを行い、打ち合わせが終わると担任の先生は教室へ、副担の先生たちは昇降口で生徒たちを教室へ促していきます。「おはよう。もうすぐ30分になるよ。いそぎなさい。」そんな声掛けで生徒たちは教室へ急いでいきます。雨の日は傘を入れたポリバケツを生徒が教室まで運んでいきます。30分のチャイムが鳴ると先生たちは上履きが残っている生徒を確認し、欠席の連絡があるかどうかを調べ連絡がない場合は家庭への連絡を行っていきます。家を出て学校に来ていない生徒はいないか、休んでいることを保護者の方は知っているのかどうかを毎日確認をしています。ご家庭からのご連絡をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/30 機械警備
12/31 機械警備
1/1 元旦
機械警備
1/2 機械警備
1/3 機械警備
1/5 冬季休業日終

お知らせ

学校だより

給食だより

保健室からのお知らせ

きまり・校則

申請書

学力向上計画

相談室だより