今週は教育実習最終週です。来週は定期考査があります。

いよいよ開式

9時30分
新入生が入場してきました。A組からE組まで全クラスの入場が終わり、いよいよ開式です。生徒呼名で180名の呼名があり、校長より入学が認められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式開式まで

4月7日(木)
気持ちのよい朝を迎えました。8時30分、いよいよ受付開始です。受け付けを待つ間も一列に並んでくださり、例年のような混雑することもなくスムーズに受け付けを行うことができました。保護者の方は体育館へ移動し、生徒は教室で先生から入学式の動きについての説明を受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

4月7日(木)
本日入学式です。9時30分開式です。
画像1 画像1

入学式準備

4月6日(水)
 学活が終わり入学式の準備が始まりました。ついこの間卒業式の準備をしているのでとても手際よく短い時間で準備ができました。
明日は新入生受付開始時間8時30分、開会は9時30分です。
感染対策のため在校生はこの日はお休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

4月6日(水)
 いよいよ令和4年度がスタートしました。今日は始業式です。まず着任式を行い、新しくいらした先生方の紹介を行いました。今年度から男女混合名簿を使用することになり、出席番号も男女混合としました。並び方も男女混合です。「名簿で名前を探すのがちょっと混乱した」という声もありましたが大きな混乱もなく1日目がスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式について

画像1 画像1
 令和4年度入学式を予定通り4月7日(木)午前9時30分より行います。感染予防の観点から式場が密になることを避けるため、式場に入る保護者は1家庭1名とさせていただきます。受付時間は午前8時30分からです。保護者の方は受付後式場(第1体育館)に入り、9時20分までにご着席ください。ご家族複数で来場された場合は別室で待機していただき、入学式後の記念写真撮影時に合流していただきます。ご理解ご協力をお願いいたします。

新学期の準備始まりました

4月4日(月)
 この日から新学期に向けての準備が始まりました。4日、5日と様々な会議を行い、体制を整えていきます。そしてこの日は年に1度の職員室の座席移動。ちなみに念新渡戸の大掃除。机の移動と掃除を一緒に行っていきました。
 さあ、新学期の準備は整ってきました。明日の始業式生徒の皆さんが元気に登校してくるのを待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 保護者会(1・2年)
3/25 修了式

学校だより

給食だより

保健室からのお知らせ

きまり・校則

学校経営方針

学力向上計画

いじめ防止対策推進方針

PTA

相談窓口一覧