5年生武石移動教室その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夕食も美味しいです。
モリモリ食べています。

5年生武石移動教室その13

画像1 画像1
画像2 画像2
黒耀石ミュージアムで、勾玉作りの体験です。

5年生武石移動教室その12

画像1 画像1
画像2 画像2
車山肩までのハイキングスタート。

5年生武石移動教室その11

画像1 画像1
画像2 画像2
車山山頂到着。
涼しくて気持ちいい!景色も最高です。

5年生武石移動教室その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トラクター体験。大迫力に興奮!
最後にアイスクリームを食べました。思わずみんな笑顔になりました。

5年生武石移動教室その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鷹山ファミリー牧場で乳しぼり体験をしました。
命についてもいろいろ学びました。

令和5年9月14日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
カラフルピラフ
ハニーサラダ
コーンポタージュ

令和5年9月13日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
和風お魚ハンバーグ
三色炒め
じゃが芋のみそ汁

放送委員会発表集会(9/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
放送委員会発表集会が行われ、Meetを使って放送委員が日頃の活動についての発表を行いました。写真やクイズを使ったわかりやすい内容でした。

区一斉防災訓練・親子防災

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(土)、学校公開日の3時間目に練馬区一斉防災訓練が行われました。地震の際の確認と引き取り訓練を行いました。
放課後は親子防災が行われ、炊き出しや煙体験など様々な防災イベントがありました。

5年生武石移動教室その8の2

画像1 画像1
画像2 画像2
お腹が空いたと言って、パクパク食べている人が多くいました。

5年生武石移動教室その8の1

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目のスタート。
朝会をしっかりと行い、朝食。

5年生武石移動教室その7の2

画像1 画像1
画像2 画像2
歌あり、ゲームあり、踊りあり、とっても楽しく、大いに盛り上がりました。

5年生武石移動教室その7の1

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤー。

5年生武石移動教室その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の夕食です。
いただきます。みんなモリモリ食べています。

5年生武石移動教室その5

画像1 画像1
画像2 画像2
ベルデ武石に到着しました。
開校式、立派にできました。
現在、武石ウォークラリーを楽しんでいます。全員元気です。

5年生武石移動教室その4

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいお弁当。いただきました。

5年生武石移動教室その3

画像1 画像1
画像2 画像2
森将軍塚古墳に到着しました。
大きな古墳に驚き、見晴らしもいいです。

5年生武石移動教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、東部湯の丸SAに到着。全員元気です。

5年生武石移動教室その1

画像1 画像1
画像2 画像2
1回目のトイレ休憩、上里SAに到着。時間通り順調です。全員元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善推進プラン

学力向上計画

きまり・校則

性被害相談ホットライン開設

児童・生徒の学力向上を図るための調査