令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

わくわくランド(7月27日〜29日 part3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
≪第3日目…手作り工作ランド&卓球ランド≫

 手作り工作ランドでは、3つの作品を作りました。
 
 CDゴマでは、自分が作った用紙をコマに着せ替えて回転させ、浮き出る模様を楽しみました。「きれいだね」「ふしぎだね」という声が上がっていました。
 ブーメランでは、牛乳パックを切って必要なプロペラ部分を作りました。紙がかたくて切るのに一苦労する子もいましたが、みんな頑張って作りました。校庭や広場など、広いスペースがある所で遊ぶという約束もしました。
 漢字パズルでは、みんなきれいな字を書いてカードを仕上げました。遊び方の説明書があるので、御家族や友達と遊べるといいと思います。

 卓球ランドでは、ラリーを楽しんだり、勝ち抜き戦の王様ゲームで一喜一憂したりと大盛り上がりでした。低学年、中学年の回では、手作り段ボールラケットで、スポンジボールを床で打ち合う卓球風のスポーツも楽しみました。高学年の回では、シングルのトーナメント戦も行いました。


  

わくわくランド(7月27日〜29日 part2)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪第2日目…小物ランド&野球ランド≫
 
 輪ゴムを使ったブレスレッド作りが去年あたりから流行っているようです。「小物作りランド」に参加した子供たちの中にも、作った経験のある子が大勢いました。
 作り方にはいろいろな方法があるそうで、子供たちが自分の経験した方法をいろいろ紹介してくれました。わくわくランドでは、フォーク1本を利用して作る方法に挑戦しました。はじめは編み方に苦労する子もいましたが、コツがつかめてくると、指先で上手に編み進めていました。色の配置を変えるだけでも感じの違うブレスレッドができ、それぞれがきれいでかわいいブレスレッドを作りました。

 野球ランドは、前日ほどでないまでも気温が高かったので、休憩をはさみながら工夫したゲームをしました。攻撃は、味方がトスをしてボールを打ちました。守備は、低・中学年では全員がマウンドのコーンにボールを置いて輪になり、高学年ではフラフープの所に3人が集まり、大きな声で「アウト!」を言うようにしました。
 勝敗を競う楽しさと合わせて、チームが一つになって物事を成し遂げていく楽しさを学ぶことができました。
 

 

 

わくわくランド(7月27日〜29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入り暑い日が続く中、恒例の「わくわくランド」に、子供たちが元気に挑戦してくれました。
 
 ≪第一日目…アイロンビーズランド≫
   
 この日、練馬区は35度を超える猛暑日。
 予定していたサッカーランドは残念ながら中止としました。
 
 アイロンビーズランドには、低中高学年合わせて、60名の参加がありました。
 動物型、ハート形、キャラクターなど、それぞれが思い思いに作品を作りました。
 お気に入りの作品が完成し、みんなうれしそうでした。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

常用

光っ子 ピカピカ プリント 算数

解答 国語

解答 算数