令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

1年生 《防災授業》

9月12日の2・3校時、全校で防災授業を行いました。
最初は避難訓練と、地域の消防団の方の訓練を参観しました。
早朝に震度4の地震があったこともあり、真剣な気持ちで訓練に取り組んでる子供も多かったです。
その後、1・2年生は視聴覚室に集まり、パネルシアターで防災に関する授業を受けました。
最後に、6年生と地域・保護者の方が用意していただいた非常食をいただきました。
地域の皆様、毎年御協力ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 《コイの餌当番》

生活科の授業の一環で、今週から「コイの餌当番」と1年生が担当することになりました。
忘れないように、1組と2組の日直が、中休みに餌やりをします。
生活科の授業では餌やりのやり方を聞いたり、実際に池に行って餌をあげたりしました。
池はフェンスの奥にあるので、フェンスの外から上手に投げ入れるのはコツがいります。
「やったー、うまく池にはいったー」「入らなかった・・・」などと、感想を口々に話していました。
責任をもって生き物を飼うことの大切さを感じてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 《運動会練習 表現》

9月11日(金)4校時の練習風景です。
この日、初めて校庭で練習をしました。
久々の晴れで、汗ばむ陽気でしたが、気持ちよく練習ができました。
体育館と校庭では、広さが違ってたり、屋根がなかったりと踊っている時の感覚が違うので、戸惑う場面もありました。
中休みには校庭で、積極的に個人練習を行う児童も増えてきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

低学年 《運動会練習 表現運動》

今日から、運動会の練習が始まりました。
低学年では1・2校時に、体育館で表現運動の基本動作を練習しました。
フラフープを腰で回す・腕で回す・転がしてパスする・こまのように回すなどをしました。
最初なので、なかなかうまくいかないこともありましたが、子供たちは熱心に練習をしていたので、感心しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 《自由研究》

夏休みも終わり、1年生は大きな事故やけがもなく、元気に登校できて嬉しい限りです。
初日に早速、自由研究の作品カードを書いたり、発表会をしたりしました。
1年生なりによく考えて、すてきな作品ばかりでした。
子供たちは、保護者の方に相談しながら取り組んでいったのだと思います。
御協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

常用

光っ子 ピカピカ プリント 算数

解答 国語

解答 算数