令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

令和4年度 卒業式 (3月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月24日(金)、体育館で令和4年度卒業式が行われました。
暖かい気温にも恵まれ、桜が満開の中、51名の卒業生が元気に巣立っていきました。

修了式

画像1 画像1
今日は3学期最後の日です。体育館では修了式が行われました。
校長先生から代表児童に修了証が渡されました。

「6年生を送る会」(2月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月24日(金)3・4時間目に「6年生を送る会」が行われました。
各学年の出し物や合奏で、6年生への感謝の気持ちで満たされた時間になりました。
また、5年生へ最高学年の引き継ぎが行われました。

「笑顔と元気をお届けする!〜愉快・爽快・痛快!エンターテイメントプロレス観戦〜」

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日(月)3・4時間目、『子供を笑顔にするプロジェクト』のプログラム「笑顔と元気をお届けする!〜愉快・爽快・痛快!エンターテイメントプロレス観戦〜」が体育館で行われました。
本物のリングが設置され、目の前でプロレスを観戦することができました。
迫力のある楽しい演出にみんな大喜びでした。

社会科見学(3年)1月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日に、社会科見学に出かけ、石神井公園ふるさと文化館と練馬区役所を見学しました。石神井公園ふるさと文化館では、自分たちの今の生活と比べながら、古民家や昔の道具をたくさん見学しました。練馬区役所20階の展望ロビーからは、練馬区が一望でき、豊島園跡の緑地や光が丘団地も見渡せました。遠くには東京タワーやスカイツリーも見ることできました。3年生の社会科で学習してきた練馬区の様子や、人々の暮らしの移り変わりについて体感しながらの有意義な学習になりました。

4年社会科見学 1月17日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗っての初めての校外学習。中央防波堤埋立処分場とそなエリア東京を見学しました。中央防波堤では、ごみの埋め立ての流れや埋め立て方法についての話を聞いたり、バスで埋め立て地に入って見学したりしました。そなエリア東京では、防災体験、防災グッズの見学、首都直下型の大地震が起きた場合の映像視聴など、地震について学びました。ごみの問題と地震への備えを、これからの生活に生かしていきたいです。

連合図工展と書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2
練馬区立美術館では、練馬区連合図工展が行われています。
1月26日(木)午前中までの開催です。
学校内では、書き初め展が行われています。
2月10日(金)までの開催です。

3学期始業式

画像1 画像1
今日から3学期が始まります。体育館で始業式が行われ、新学期に向けてのスタートを元気に迎えることができました。

持久走大会(12月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月21日(水)に持久走大会が行われました。この日まで中休みを使って練習を続けてきました。少し寒い日でしたが、みんなそれぞれの目標に向けて元気に走ることができました。

2学期終業式

画像1 画像1
今日で2学期は終わりです。体育館で終業式が行われました。3学期は1月10日(火)から始まります。

学芸会(11月25・26日)

11月25、26日に学芸会が行われました。たくさんの保護者の皆様に御来校いただきありがとうございました。コロナ禍の中ということで、マスクを着用しての劇でしたが、どの学年の児童もとても頑張って取り組んでいました。学芸会を通して子供たちが得た多くのことを今後の学習や生活に生かしていきたいと思います。たくさんの御協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば学級 岩井宿泊学習を終えて

10月19日〜21日にかけて、1年生から6年生まで39人の児童が宿泊学習に行ってきました。1日目は大房岬の海の見える芝生の斜面で、ごろごろ転がって遊びました。2日目は鴨川シーワールドでイルカやシャチのショーや水族館を見学しました。シャチに水をかけられ、迫力のショーに大興奮でした。3日目のマザー牧場は乳しぼりをしたり、動物に触れあったり、ソフトクリームを食べたりしました。子豚のレースにわかばのお友達が3人も選ばれ、レースに参加し、盛り上がりました。
多くの子が、初めての宿泊学習でしたが、みんな自分のことを自分でやろうと頑張り、仲良く楽しく過ごすことができました。無事に行って帰ってこられてよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃

画像1 画像1
11月9日(水)の5時間目に、全校児童で地域清掃を行いました。縦割りの光っ子班で、6年生がリーダーとなって学校の周りの落ち葉やゴミなどを集めました。

演劇鑑賞教室(11月8日)

画像1 画像1
劇団風の子による演目『スクラム☆ガッシン』を全校で鑑賞しました。小学生が主人公の劇中劇で、友だちと協力して「劇」をつくりあげていく過程の様々な心模様が描かれていたので、学芸会練習中の子供たちには身近なテーマでした。

体育館の工事が終わって

画像1 画像1 画像2 画像2
改修工事が終わり、10月から体育館が使えるようになりました。天井や床がきれいになり、電灯がLEDに換わり明るくなりました。
月曜日の朝会はきれいになった体育館で行われました。

R4年度 体育発表会

10月8日(土)に体育発表会が行われました。お天気にも恵まれ、児童は元気に徒競走・表現に取り組んで、日頃の学習や練習の成果を十分に発表することができました。
たくさんの方々にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合水泳記録会

画像1 画像1
9月7日(水)が行われました。6年生と5年生が、参加した種目を泳いでタイムを計りました。また、学年・男女別選手によるリレーも行われました。
6年生にとってはこの日が小学校で最後の水泳の授業になりました。

光っ子班遊び(9/8)

画像1 画像1
朝の時間を使って、「光っ子班遊び」が行われました。
縦割りの班で6年生がリーダーとなって校庭や教室で遊びます。
「ドロけい」「フルーツバスケット」などいろいろな遊びで楽しみました。

引き取り訓練(9/10)

画像1 画像1
土曜参観の後、避難訓練で校庭に避難をしました。
その後は、大きな災害を想定した引き取り訓練が行われました。

2学期が始まりました

画像1 画像1
いよいよ今日から2学期です。始業式は放送で行われました。
給食も始まります。

写真は1年2組の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31