ゲーム集会 1月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
集会委員会が企画・運営してゲーム集会を行いました。中央が開いた幕の間を通る「もの」を当てるゲームでした。底冷えのする体育館でしたが、「もの」が通る一瞬を見逃すまいと全員が静かに注目していました。

そろばん指導 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も珠算連盟からそろばんの指導に来ていただいています。3年生が学校のそろばんを使って学習しています。普段あまりなじみのない「5のかたまり」も楽しんで学習しました。ただ小さなたまを指先で動かすのはなかなかむずかしいようです。

あいさつ週間・ユニセフ募金運動 1月18日〜21日

画像1 画像1
画像2 画像2
本校ではあいさつ運動を毎月行っています。代表委員が正門と北門に立って登校してくる人と挨拶を交わしています。給食時の放送ではあいさつ運動での全校のがんばりを放送しています。今月は挨拶週間の活動とともに年末に呼びかけたユニセフ募金の運動も行っています。たくさんの人が協力してくれて、寒い朝、外に出るのはちょっとつらいですが、心が温まる思いがします。皆さん、ご協力ありがとうございます。

雪の石東小 1月18日

画像1 画像1
1月18日。真っ白な石東小の正門からの眺めです。あまりにもすてきで、雪かきを一休みしてカメラに納めました。美しい雪ではありますが、子供たちはびっしょりにぬれて登校してきました。登校班を送っていただいたり、服装を工夫するなどしたりして各ご家庭で対応していただきました。朝会も普段通りに行うことができました。ご協力に感謝いたします。

持久走週間 1月14日〜1月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走週間が始まりました。冬の朝、きーんとした冷たい空気をいっぱい吸い込んで元気よく走っています。今日は体育集会で走るときの注意事項を聞いた後、準備体操をして走りました。明日からは休み時間に走ります。1月末まで動きやすい服装、走りやすい靴にご協力ください。

PTAアルミ缶リサイクル 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
本校ではアルミ缶のリサイクルをPTA活動の一環として行っています。各ご家庭ででたアルミ缶をとっておいていただき、毎月各学級の担当の係の方が登校時に回収しています。このリサイクルの収益は児童の教育活動に生かされています。

5年社会科見学 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の社会科見学でした。読売新聞社とNHKスタジオパークの見学をしました。スタジオパークでは実際にスタジオに立って、撮影の雰囲気を味わうことが出来ました。読売新聞社では新聞の出来るまでの過程や新聞作りの歴史を学びました。今日の様子が記事になっている新聞が近日中に学校に届くそうです。楽しみです。

もちつき大会2 1月9日

たくさんの方にご協力いただいて成功することができました。石東小校区を始め、近隣の地域の青少年委員の方々、PTAの役員の方々はじめ担当の皆様、石東小野球部、保護者ソフトボール部の方々、ありがとうございました。参観いただいた保護者の方のお手伝いや声かけにたくさん元気をいただきました。おかげさまで、子供達の笑顔を冬の校庭にたくさん咲かせることができました。こころより感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会1 1月9日

2016年の年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。今年も餅つき大会を行いました。お天気が良く、餅米を蒸す蒸気が朝から校庭に立ち上りました。楽しみにして登校してきた人もいたのではないでしょうか。熱々の餅米が臼の中に入っている様子を「わあっ!」と嬉しそうに見ていました。「どっこいしょ」などのかけ声で仲間とたくさん応援し合いながら、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石東ランドへようこそ 12月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科の「つくってためして」の単元で作ったものを活用してお店を開きました。名付けて「石東ランド」。そして1年生を招待しました。自分たちが工夫して作ったおもちゃを楽しんでもらい、とても嬉しそうでした。

ユニセフ集会 12月24日

代表委員会のメンバーが全校にユニセフ募金の呼びかけを行いました。ユニセフのビデオとクイズでみんなから集まったお金がどのように役立っているのかを発表しました。募金は来年1月18日〜22日の間代表委員が登校時に門のところに立って集金します。皆さんの真心の募金が集まると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび月間 11月25日〜12月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
全校で縄跳びに挑戦して体を鍛えています。ドラえもんの曲がみんなのやる気をわきたたせてくれ、思わずとびたくなってしまうようです。笑顔で挑戦していて見ている方も楽しくなります。

12月誕生給食会 12月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の誕生給食会を行いました。6年生は一人でしたが立派に自分の夢を語ってくれました。同じ月生まれの先生方の小さかったときの夢も聴かせていただき、とても嬉しそうな表情でした。先生たちもいろいろ悩んで今の先生になったようです。みんなも自分の夢にをつかめるようがんばってください。

ディサービス交流5年 12月16日

画像1 画像1
いつもお世話になっている富士見台ディサービスセンターに交流に行ってきました。たくさんの方に楽しんでもらいたいと考えたゲームや歌を披露してきました。みなさんが笑顔で応えてくださり、交流に行った5年生も大変充実した時間を過ごさせていただきました。どうかこれからもたくさん交流出来るようお願いいたします。

ちひろ美術館見学4年 12月16日

歩いて30分ほどのちひろ美術館に4年生が行きました。昨年と違って、一番大きな展示室には長野県安曇野にあるちひろ美術館の模型が展示してありました。絵に興味のある人も模型に興味がある人もいてそれぞれ自分の興味ある展示に見入っていました。明日は3年生が見学に行きます。
画像1 画像1

ドレミファ集会 12月16日

画像1 画像1
12月のドレミファ集会を行いました。先週末の学芸会に向けて、劇中歌を各学年で練習していた一ヶ月でした。集会の歌の練習期間が短かったので、声が出るか不安でしたが、学芸会で聴かせてくれた素晴らしい歌声を今日は全校で合わせて響かせていました。すてきなハーモニーに心が癒やされました。「もっと歌いたーい」と体育館を出るときもたくさんの人が口ずさんでいました。

全校朝会 12月14日

画像1 画像1
全校朝会で「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の表彰を行いました。区内小学校の部の審査で6年生3名が入選しました。表彰状には、自分の名前だけでな中央に作品の縮小版が載っています。すてきな賞状をもらい、とても嬉しそうでした。たくさんの応募をしたので学校としても感謝状をいただきました。

学芸会1 12月11日12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会を行いました。各学年、朝の会で歌の練習を繰り返ししてきました。1日目は雨の勢いがすごく屋根に当たる音が大きかったのですが、子供たちはそれに負けない声でがんばりました。リハーサルを含め、今までで一番のできの1日目でした。今日は保護者・地域の方に見ていただく日です。さらに子供たちのがんばりを見ることが出来ると期待しています。

学芸会2 12月11・12日

「感動をよぶ主役は君だ」のスローガンどおり、一人一人の笑顔の輝く学芸会となりました。保護者の方々、地域の方々のご理解のおかげでここまで来ることが出来ました。本当に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年べじふるセンター見学 12月7日

3年生が社会科の学習でべじふるセンターに見学に行きました。本校からは歩いて行くことが出来、大変恵まれた環境にあります。ゆっくりとたくさんの説明を聞くことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン