学校応援団まつり2 6月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
この日のために学校応援団の方や解放図書の方学童クラブの先生方も一生懸命準備をしてくださいました。みんなが笑顔で楽しんでくれたことが一番うれしかったと思います。準備ありがとうございました。雨の中お子さん方と一緒に参加してくださった保護者の方々も感謝申し上げます。

学校応援団まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お休みの土曜日ですが、9時過ぎには子供たちが通学路を元気よく登校してきました。今日は学校応援団のおまつりです。5つのゲームを楽しんで、お菓子などのお土産をもらって満足そうな表情でした。

お話の会 6月25・26日

今年度初のお話の会を行いました。ゆったりとお話を楽しんで、本好きの子供たちになってほしいと願います。いつも、手遊びなども取り入れて、子供たちが飽きないようにお話ししてくださる練馬お話の会の皆さんに感謝です。最後に全員の願いを込めてろうそくを吹き消します。みんな楽しみにしている時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドレミファ集会 6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月のドレミファ集会を行いました。「ほしぞらはいつも」を全員で合唱しました。パートに分かれて練習した後は響くハーモニーも1回目よりもずっとすてきな響きになっていました。ひとりひとり、満足そうな表情でその響きを楽しんでいました。
放送委員会の人達もギャラリーから集会の様子を見て、音響を調整してくれています。みんなの力で作り上げる集会、すてきですね。

朝会 6月22日

6月はふれあい月間です。全校児童で「いじめ撲滅宣言」に取り組み、自分がいじめをしないことを誓い合いました。今週の朝会では各クラスで2名選ばれた人が舞台の上で紹介されました。また全校で優秀賞に選ばれた2名は宣言の紹介もしました。
「ぼくは ひとがいやがることはしません 人をいじめません」
「私には聞こえてない人の声 帰校ともしなかった だから一言一言しっかいきいていきたい」
の二つの宣言でした。全員がふれあい月間が終わってもいじめをなくしていけるように、お互いに声を掛け合っていきましょう。
画像1 画像1

放課後スポーツ教室前半 6月19日

今年度は前後半3回ずつに分けて、放課後スポーツ教室を行っています。前半は雨の日も多かったのですが、前半最後の金曜日には体育館でドッジボールを行いました。4年生から6年生まで入り交じって、たくさんの人数で行いました。授業とはまた違う楽しさがあるようです。後半は10月から11月にサッカーとバスケットボールに分かれて行う予定です。
画像1 画像1

プール開き 6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の一日になりましたが、体育館で元気にプール開きを行いました。5・6年生の代表の人が今年度の水泳の目標を発表しました。得意な人もそうでない人も、自分なりの目標をしっかり決めて、楽しく取り組んでほしいと思います。梅雨明けが待ち遠しいです。
また、本日で3週間の実習を終える教育実習生の挨拶がありました。みんなと一緒に遊んだり、一生懸命に授業を行ったり、がんばった3週間でした。暖かい石東小の子供たちが大好きと話されていました。本物の先生になれるようにがんばってください。応援しています。

セーフティ教室 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のセーフティ教室を行いました。低学年は連れ去り防止について光が丘警察の方のお話を伺いました。実際に先生が犯人役をやってロールプレイをお行いました。中学年は携帯電話やネットトラブルの防止についてファミリeルールの方から、危険をはらんだサイトの利用など気を付けていくべきことを教えていただきました。高学年はライオンズクラブの方から薬物乱用防止について、形や名前が変わっても危険な薬であることを見抜いて絶対に服用してはいけないことを学びました。多くの保護者の方にも参加していただきました。4校時は公園を含んだ意見交換会を行いました。子供たちを危険から守れるよう、今後も引き続き指導していきます。

第2回 学校公開・道徳授業地区公開講座 6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回の学校公開を行いました。のべ400人を越える方々に参観いただきました。本校恒例の朝の歌声が響く中、朝一番からたくさんの方がご来校くださいました。理科のTTの授業や、算数の少人数での指導、体育は校庭で鉄棒や走の運動を行うなど多彩な内容で実施することが出来ました。3時間目は全学級、道徳の授業を行いました。また、4時間目には体育館で講演会を行いました。90人近くの方が参加してくださり、盛況の中終えることが出来ました。保護者・地域の皆様に感謝いたします。

リトルティーチャー(小中連携) 6月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は小中連携教育の一環で1年生が石神井東中学校に行きました。リトルティーチャーと銘打って、中学生が1年生に長縄や石東中の誇る演劇など様々なことを教えてくれました。今年度は富士見台小学校も交えて、さらに交流を広げることが出来ました。地域の子供たちが学校の枠を超えて仲良く物事に取り組む姿はほほえましかったです。中学生が先生でいることでともに教わる姿勢で和やかに進めることが出来ました。

長光寺橋公園見学

画像1 画像1
画像2 画像2
とてもいい天気の中、生活科の学習で公園見学に行きました。
はじめに公園の中を歩き、公園利用の仕方を確認したり、施設利用の看板を確認したりしました。そのあと、みんなで自然にふれあったり、遊具で遊んだりしました。公園見学も2回目です。他の利用者の方々に気を配りながら、上手に見学ができました。

石東ふれあい長縄集会 6月10日

本校では長縄をとんで、技や体力の向上を図っています。1年生から6年生までのたてわりの班で上の学年の人達が下学年の人達に教えてあげています。今回は一周まわす大縄には入れない人もいるので、波の動きで練習している班も多かったようです。学年終わりには、ほとんど全員が見事にとぶことが出来るようになります。今年度も協力して励まし合いながらがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい集会 6月4日

今日はふれあい集会でした。たてわり班で集まって、準備集会で考えた遊びと自己紹介をしました。フルーツバスケットやビンゴゲーム、かくれた友達を当てるゲームもありました。それぞれ自分の班で異学年の人と楽しそうに交流していました。大きな声で自己紹介する姿に自信がついてきたと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石東ふれあい準備集会 6月3日

画像1 画像1
今朝は久しぶりの雨です。校庭の木々は久しぶりの恵みの雨に喜んでいるようです。本校では明日のたてわり班でのふれあい集会の準備を行いました。各班で自己紹介を簡単に行い、遊びの内容を決めました。異学年で集まり、普段のクラスとは違う仲間に自己紹介したり、自分の意見を言ったりするのは緊張するものです。たくさんの人と交流することでどんな場所でも自信をもって話せるように、経験を増やしていきます。

朝会 6月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が移動教室から帰ってきました。全校そろっての週明けの朝会でした。お天気も良く、夏のような日差しでした。代表の6年生6人が軽井沢移動教室で心に残ったことを発表しました。登山で感動したことやカーリング体験で楽しかった思いを伝えました。みんなは将来、体験できる移動教室の魅力をしっかりと聞いていました。また今日から教育実習が始まります。全校の前で実習生の挨拶もありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン