ユニセフ募金![]() ![]() ![]() 12日の集会で全校児童に対し、ユニセフの活動内容やユニセフ募金への思いなどを紹介してくれ、3日間は実際に募金活動でした。2カ所の昇降口付近では「おはようございます。募金にご協力お願いします。」と元気な声が響いていました。 代表委員会の皆さん、ありがとうございました。 練馬大根の学習(3年)![]() ![]() ![]() 石神井地区祭![]() ![]() ![]() 模擬店では、地域の方々・本校教員が、伝統の焼きそば作りに汗を流しました。午後1時30分頃には準備したものが完売。大人気でした。また、父母と教職員の会の皆さんは子どもコーナーも担当してくださり、大繁盛で盛り上がっていました。 準備から片付けまで、本当にありがとうございました。 水泳記録会(6年)![]() ![]() 夏休みの最後は天気が悪く十分な練習ができなくて、「自信満々」とはいきませんでしたが、みんな気持ちよく泳げたようです。最後のリレーも接戦で大変盛り上がり、各学校とも6年生が一つになって応援に熱が入りました。 アイドル登場![]() ![]() ![]() 関町北小学校の大規模改築工事に伴い、7月19日に石台小へやってきました。今は正面昇降口に住んでいます。住居新築の話も上がっています。来校の際はご覧になってください。 |
|