学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

10月11日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「秋の炊き込みご飯 小松菜入り玉子焼き ジャガイモと玉ねぎの味噌汁 茹で野菜の甘酢和え 牛乳」でした。今日はあいにくの天候ですが、「十三夜」です。十三夜の月は「栗名月」や「豆名月」と呼ばれています。今日は、それにちなんで、少しでも秋の深まりを感じてもらうために、キノコがたくさん入った「秋の炊き込みご飯」と月をイメージした「玉子焼き」が出されました。今日のお月見給食で元気に運動会を迎えてほしいと思います。

10月10日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ひじき豆腐バーガー 蕪とベーコンのスープ キャロットドレッシングサラダ 牛乳」でした。今日10月10日は「目の愛護デー」です。それにちなんで、ビタミンAがたくさん入っているニンジンを細かくしてドレッシングで和えたサラダが出されました。バーガーに使われているひじきと豆腐にも栄養が豊富です。子どもたちにはしっかりと食べてほしいです。スープの入っている蕪はとても美味しく、また柔らかく食べやすかったです。

10月9日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「プルコギ丼 わかめスープ 梨 牛乳」でした。プルコギ丼は韓国の料理で、プルは「火」、コギは「肉」を表すそうです。醤油ベースのたれに、おろしニンニクやショウガを混ぜ、野菜とお肉と一緒に焼いて作られます。給食では、本場のように牛肉ではなく鶏肉が使われました。ニンニクやショウガのパワーで元気が出る味付けでした。わかめスープは美味しい出汁から作られており、プルコギ丼によく合っていました。今日の梨は「秋月」という新しい品種で、果汁が多く、食感がシャキシャキしていました。

10月8日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 鮭の幽庵焼き なめこの味噌汁 切干大根の煮物 牛乳」でした。幽庵焼きは、柚子の果汁が入ったタレに魚を漬け込んで焼いた料理です。ほんのりと柚子の香りがして、鮭のおいしさが引き立てられていました。切干大根も美味しい味に仕上がっていて、ご飯によく合いました。お味噌汁にはなめこのほかに豆腐や野菜が入っていて食べやすかったです。

10月7日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五目醤油ラーメン 春巻き もやしとコーンの中華サラダ 牛乳」でした。春巻きには、豚肉、シイタケ、タケノコ、ニラ、春雨などが入っていました。調理員さんが、一つ一つ丁寧に巻いてくれました。ラーメンのつけ汁の味付けがちょうどよく、美味しくいただくことができました。サラダのごま油が効いていて、もやしの食感を楽しめました。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
7日〔月〕、全校児童朝会が第二校庭でありました。6年生からは「今日の避難訓練のこと」、「運動会が近づいてきていること」、「インフルエンザにかからないように体調管理をすること」についてスピーチがありました。6年生にとっては小学校生活最後の運動会となります。台風の動きが心配ですが、練習の成果を発揮できるとよいと思います。その後、ソフトボールで活躍したお友達に表彰状が渡されましたが、練習の大切さについて振り返っていました。

10月4日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「サツマイモご飯 豆腐団子汁 野菜の味噌ドレッシング和え 牛乳」でした。秋の旬の食材の一つであるサツマイモが使われたご飯は、サツマイモの甘みが感じられ、美味しくいただくことができました。汁物には、白玉粉と豆腐で作られたお団子やダイコン、ニンジンなどの野菜がたくさん入っていて、栄養がたっぷりという感じでした。

スーパーマーケットの見学をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日〔金〕、3年生が社会科の学習の一環で、スーパーマーケットの見学に出かけました。これまでに2クラスが終えていて、今日が最終回でした。お店の方からバックヤードでお話を聞いたり、売り場をグループ行動しながら学習を深めたりしました。バックヤードでは、レタスを半分に切ったり、商品に値段をつけたりする作業を見せていただきました。また、売り場では、商品の並べ方やレジの様子などに見られるお店の方々の工夫や努力を考えました。普段利用しているスーパーマーケットですが、3年生は、あらためてお店の方の思いや願いを知ることができたようです。ご協力くださった「いなげや」の皆様、有難うございました。

10月3日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ごはん 酢鶏 小松菜のスープ 牛乳」でした。中華料理の酢豚は豚肉に片栗粉をまぶして揚げ、炒めた野菜と合わせ、甘酢餡をからめた料理ですが、その豚肉の代わりに「鶏肉」が使われていました。お肉の味は違いますが、酢豚のような感じで、美味しくいただくことができました。小松菜のスープも酢鶏によくあっていました。

周年行事の準備が進められています

画像1 画像1
3日〔木〕、いよいよ開校60周年の記念行事まで1か月ほどになってきたので、祝賀会部やイングリッシュスタッフの皆様方が中心になって、会場の準備が行われました。祝賀会のテーブル札、控室やトイレなどを飾る手作りのお花などを製作していらっしゃいました。途中経過を拝見するだけでも、本校のシンボルである「大王松」が使われていて、プロの方が担当しているような素晴らしい作品で、本校の保護者の皆様の熱意やお力が感じられます。完成の時が今からとても楽しみです。ご多用の中、有難うございます。

運動会の全体練習が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
3日〔水〕、1校時に第二校庭で運動会のための全体練習が行われました。赤白に分かれて、開会式の練習、運動会の歌や準備運動の練習などが行われました。関中では全体練習ができないので、第二校庭を関中の校庭に見立てて行われましたが、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

10月2日〔水〕の給食です

画像1 画像1
10月になりました。今月は運動会もありますが、少しずつ秋も深まっていきます。子どもたちには給食をしっかり食べて、元気に毎日を過ごしてほしいと思います。今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 すき焼き煮 切り干しツナサラダ 牛乳」でした。すき焼き煮には、豚肉のほかに、焼き豆腐、コンニャク、ニンジンやネギなどの野菜がたくさん入っていて、美味しい味付けになっていました。また、サラダには切干大根とツナがちょうどよい感じで調理されていて、昔の人々の知恵にふれることができました。

各種文書を掲載しました

10月の学校だより、食育だより、献立表、みどりの風ひろばだよりを掲載しました。また、来週行われる運動会についての文書は、トップページの「大切なお知らせ」欄に掲載していますので、ご確認をお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団

PTA同好会

校舎改築