学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

10月19日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「秋色ごはん 小松菜入り玉子焼き ジャガイモの味噌汁 おひたし 牛乳」でした。21日〔日〕が十三夜ということで、それにちなんで「十三夜献立」となりました。十三夜の月は、かねてより「栗名月」や「豆名月」と呼ばれることもあるそうなので、栗の入った「秋色ごはん」が出されました。玉子焼きには小松菜が入っていて、彩りも豊かでした。どのメニューもとても美味しい「お月見給食」でした。

10月18日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「べったらご飯 厚揚げとサトイモの旨煮 キャベツのおかか和え 牛乳」でした。19日と20日に日本橋で「べったら市」が開催されるので、それにちなんで、給食では「べったらご飯」が出されました。タクアンのポリポリという食感を楽しみながらいただくことができました。旨煮は、厚揚げとサトイモの組み合わせが絶妙で、べったらご飯によくあっていました。

10月17日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「カレーライス グリーンサラダ 梨 牛乳」でした。子どもたちが大好きなカレーライスは、ターメリックライスにたっぷりとルーがかかっていて、しっかりといただくことができたと思います。グリーンサラダも野菜のもつ食感を味わいながらいただくことができました。梨もとても甘くて、秋の深まりが感じられました。

10月16日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「丸パン 鶏肉のサルサソースかけ カルド・デ・ポジョ フレンチサラダ 牛乳」でした。今日はオリパラメニューということで、メキシコ料理が出されました。「サルサ」とは、本来「ソース」という意味があるそうで、このソースは、赤いトマト、白いタマネギ、緑のトウガラシという食材によって、メキシコの国旗を表したものとも言われているようです。また、「カルド・デ・ポジョ」の「カルド」はスープ、「ポジョ」は鶏肉を意味しており、「鶏肉のスープ」のことです。本場のメキシコでは、スパゲティが入ることがあるそうですが、この日の給食にはマカロニを使用しました。ほどよい辛さで、子どもたちは、本場メキシコの味を感じることができたのではないでしょうか。

10月15日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 秋刀魚の生姜煮 かき玉汁 ごま和え 牛乳」でした。秋の食べ物と言えば、秋刀魚が思い出されますが、生姜煮はとても美味しくて、秋刀魚の風味を楽しむことができました。かき玉汁も出汁がよいので、やさしい味になっていて、秋刀魚によく合っていました。

10月12日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 豚肉の生姜焼き さつま汁 茎ワカメのきんぴら 牛乳」でした。豚肉には脂身が少なく、とても美味しく食べやすい生姜焼きになっていました。さつま汁にはサツマイモがたくさん入っていて、秋を感じる一品になっていました。

10月11日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ミルクパン シェパードパイ ジュリエンヌスープ カントリーサラダ 牛乳」でした。今日は、関中学校と石神井台小学校とのコラボ給食として、3校で同じメニューを提供しました。洋風のメニューで、パンが好きな子はパイやスープの味を楽しみながらいただくことができたと思います。

10月10日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「キャロットライス 蕪とベーコンのスープ リンゴ 牛乳」でした。10月10日が「目の愛護デー」ということで、目によいとされる食材を使ったメニューが出されました。キャロットライスには、エビクリームソースがたっぷりとかかっていて、とても美味しくいただくことができました。また、蕪の食感や蕪とベーコンの相性のよさを感じながら、スープを味わうことができました。

10月9日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ひじきご飯 シシャモフライ けんちん汁 野菜の味噌ドレッシング和え 牛乳」でした。朝晩は随分涼しく感じられる日が多くなりましたが、けんちん汁は体を温めてくれる、栄養豊かな一品です。普段食べることが少ないかもしれない「ひじきご飯」と一緒に、しっかり食べてもらえると嬉しく思います。シシャモは焼き魚として出されることがありますが、今日はフライになっていたので、食べやすく感じた子も多かったのではないでしょうか。

10月5日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「練馬スパゲティ 三色サラダ いがぐりくん 牛乳」でした。練馬スパゲティは、子どもたちが大好きなメニューですが、今日は、「いがぐりくん」が喜ばれたのではないでしょうか。中央部のクリをサツマイモで包み、さらにその外側の衣に素麺をあしらい、美味しく揚げられていました。まさに、食欲の秋を感じさせる一品でした。

10月4日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ハンバーグのきのこソースかけ キャベツのあっさり和え 麦ごはん 味噌汁 牛乳」でした。ハンバーグにかかっていたソースは、和風の出汁から作られたということで、絶妙の味でした。ハンバーグだけでなく、麦ごはんと一緒にいただいてもとても美味しかったです。

10月3日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「きつねご飯 イワシの蒲焼き サトイモの味噌汁 茹で野菜の甘酢和え 牛乳」でした。今月が読書月間ということで、今日はブックメニューとなりました。4年生の教科書に出てくる「ごんぎつね」を題材にして、きつねご飯だけでなく、そのお話に出てくるイワシ、お話の舞台を思い起こさせるサトイモなどを使った献立となりました。イワシは骨まで食べられるほど柔らかく焼かれていて、きつねご飯によくあっていました。

10月2日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ゆかりご飯 肉団子のもち米蒸し 中華スープ ダイコンとワカメの中華風サラダ 牛乳」でした。今日から10月の給食が始まりました。秋が深まるにつれ、食欲の秋を感じる子も増えてくることでしょう。今月も美味しく、安全で、栄養のある給食を提供してまいります。初日の今日は中華風の献立になりましたが、どの料理もとても美味しくいただくことができました。

9月28日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鯖の香味焼き 五分つき米入りごはん 磯香和え 味噌汁 牛乳」でした。今日は、5年生が移動教室に出かけているため、1年生や転入生の保護者の皆様に学校給食をより深く知っていただくための「給食試食会」が行われました。磯香和えは、子どもたちが大好きな一品ですが、保護者の皆様には本校の給食ができるまでの行程とともに、その美味しさにふれていただけたことと思います。

9月27日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「シーフードピラフ ニョッキのクリーム煮 ハニーサラダ 牛乳」でした。ピラフにはエビやイカなどの海の幸が入っていて、クリーム煮のニョッキは柔らかくとても食べやすかったです。サラダもその名の如くハチミツ入りで甘く感じられました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学力向上計画

学校応援団

PTA同好会

校舎改築