学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

9月4日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「豚肉チャーハン ワンタンスープ 春雨サラダ 牛乳」でした。豚肉たっぷりのチャーハンは子どもたちも大好きな一品です。また、出汁がおいしいスープにはワンタンが入っていて、とてもチャーハンにあっていました。サラダも春雨の食感を味わいながらいただくことができました。

9月3日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五目うどん 竹輪の磯辺揚げ 切干ツナサラダ 牛乳」でした。うどんのつけ汁には、たくさんの鶏肉、小松菜やニンジンなどの野菜、さらに油揚げやシイタケなどが入っていて、味付けもちょうどよく、うどんを美味しくいただくことができました。切干大根やツナがが入ったサラダは、食感がよく、味わいながらいただくことができました。

9月2日〔月〕の給食です

画像1 画像1
2学期も、子どもたちの笑顔のために、おいしく、安全で、栄養のある給食を提供してまいります。初日の今日のメニューは「ポークカレーライス フレンチサラダ 梨 牛乳」でした。子どもたちが大好きなカレーライスには、大きめな豚肉が入っていて、辛さもちょうどよく、美味しくいただくことができました。残暑が厳しい日がまだ続きますが、給食をしっかり食べて、暑さを乗り越えてほしいと思います。

7月19日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「夏野菜カレー コールスローサラダ 冷凍ミカン 牛乳」でした。今日で1学期の給食は終了します。そこで、子どもたちが大好きなカレーライスと冷凍ミカンが出されました。カレーには茄子やズッキーニなどの夏野菜がたくさん入っていて、夏の暑さに負けないようにという調理員さんたちの願いもこめられていました。2学期も引き続き、美味しく、安全で、栄養価の高い給食を提供してまいります。1学期の間、しっかりと給食を味わってもらえて、嬉しく思います。有難うございました。

7月18日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「サンマーメン シュウマイ 小玉スイカ 牛乳」でした。今日は、月に一度の「食育の日」ということで、相場主任教諭の出身地である神奈川県の郷土料理の「サンマーメン」が出されました。サンマーメンのスープは「さば節」と「豚骨」でつくられていて、野菜や麺の味をよく引き出してくれていました。野菜のシャキシャキ感を「サン」、麺の上に載せることを「マー」ということから地元ではサンマーメンと言うのだそうです。シュウマイは、市販のものの4倍ほどの大きなもので、美味しくいただくことができました。

7月17日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 秋刀魚の蒲焼き 冬瓜の味噌汁 豆入りおひたし 牛乳」でした。7月に入って、毎日のように雨が降っていて、梅雨明けが待ち遠しいですが、土用の丑の日も近づいてきています。そこで、鰻ではありませんが、秋刀魚の蒲焼きが出されました。鰻のような感じに焼き上がっていて、美味しくいただくことができました。

7月16日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「タコライス ゴーヤチャンプル もずくスープ 牛乳」でした。今日の献立は、どれも沖縄県の料理を彷彿とさせますが、子どもたちが美味しく感じられるような味付けになっていました。タコライスは辛過ぎず、ちょうどよい味になっていました。もずくスープは、さっぱりとした味に仕上がっていました。

7月12日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「冷やしきつねうどん 竹輪の磯辺揚げ 枝豆サラダ 牛乳」でした。こしのあるうどんを具がたくさん入っている麺汁に入れていただくと、とても美味しく感じられました。竹輪も青のりが塗されていて、うどんによくあっていました。

7月11日〔木〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは「麦ご飯 青椒肉絲 五目さっぱりスープ 蒸しトウモロコシ 牛乳」でした。青椒肉絲は豚肉がたくさん入っていて、あまり辛くはなく、子どもたちも美味しくいただくことができたでしょう。スープにはお酢がほどよく入っていて、文字通りさっぱりしていました。今日の蒸しトウモロコシは午前中に1年生が皮をむいてくれたもので、とても柔らかく、甘く感じられました。

7月10日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「枝豆ご飯 イカのネギソースかけ ジャガイモとタマネギの味噌汁 キャベツのごま和え 牛乳」でした。イカにかかっているソースがとても美味しく、ご飯によくあっていました。ごま和えもキャベツの食感を楽しみながらいただくことができました。

7月9日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ツナカレーピラフ ホットビシソワーズ 青菜のポン酢和え 牛乳」でした。ビシソワーズはジャガイモのポタージュのことです。ジャガイモの風味がよく、美味しくいただくことができました。また、ピラフはカレー味でツナが入っていたので、しっかりと味わっていただくことができました。

7月8日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鶏五目寿司 七夕汁 ジャガイモのきんぴら 七夕ぶどうゼリー 牛乳」でした。7日〔日〕は「七夕」でした。それにちなんで、七夕汁や七夕ぶどうゼリーが出されました。最近は星が見えない日が続いていますが、子どもたちはどんな願い事をしたのでしょうか。

7月5日〔金〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは「ジャージャー麺 カントリーサラダ 手作りお祝いゼリー 牛乳」でした。今日は月に一度のお誕生日給食の日でした。調理員さんからのヨーヨーを型どったお祝いのメッセージカードと共に、子どもたちが大好きなジャージャー麺などが届けられました。美味しい給食をしっかりいただいたことでしょう。

6月28日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ポークカレーライス ハニーサラダ サクランボ 牛乳」でした。今日の午後、関中学校で校区別協議会が開かれるので、昨日に引き続き、子どもたちが配膳や片付けがしやすく、そして、子どもたちが好きな献立が考えられました。カレーのルーは子どもたちが食べやすい辛さになっていて、ターメリックライスと一緒にしっかりといただくことができたのではないでしょうか。

6月27日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「三色野菜ピラフ 米粉のマカロニスープ コールスローサラダ 牛乳」でした。今日は「なかよし給食」でしたので、子どもたちが好きで、配膳や片付けがしやすい献立が考えられました。ピラフには、ニンジン、コーン、グリンピースが入っていて、トマトベースのご飯に三色の彩りとなっていました。スープにはマカロニが入っていて、さっぱりとしていて、とても美味しい味付けになっていました。

6月26日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 大豆とじゃこの揚げ煮 すき焼き煮 茎ワカメのサラダ 牛乳」でした。すき焼き煮は、ちょうどよい甘さで、お肉やお豆腐を野菜やこんにゃくと一緒に美味しくいただくことができました。揚げ煮は、大豆やじゃこがかりっと揚げられていて、その風味を楽しむことができました。

6月25日〔火〕の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは「きな粉揚げパン 鶏肉のトマトシチュー 青菜のポン酢和え 手作りお祝いゼリー 牛乳」でした。今日は6月生まれの子どもたちのためのお誕生日給食でした。調理員さんの手作りのお祝いカードも添えられていました。子どもたちが好きな揚げパンですので、シチューと一緒に美味しくいただいたことでしょう。

6月19日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ご飯 回鍋肉 ワカメスープ 青のりビーンズポテト 牛乳」でした。今日は、練馬産のキャベツを区立学校で一斉に使う日でしたので、本校では回鍋肉が出されました。味付けがとてもよく、ワカメスープと一緒に美味しくいただくことができました。また、ビーンズポテトには、青のりがかかっているので、とても食べやすかったです。

6月18日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 豆腐入りおろしハンバーグ せんべい汁 五色和え 牛乳」でした。今日は、月に一度の食育の日のメニューということで、青森県の郷土料理である「せんべい汁」が出されました。せんべい汁には「南部煎餅」が入っていて、醤油味で美味しく煮立てられていました。また、ハンバーグは豆腐入りと言うことで、とても食べやすく、添えられた大根おろしと一緒に美味しくいただくことができました。

6月17日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「麦ご飯 揚げ魚の甘酢あんかけ 中華スープ ゆで枝豆 牛乳」でした。揚げ魚は「タラ」の身で、あんかけやご飯と一緒に美味しくいただくことができました。また、今日の「ゆで枝豆」は、1年生が1校時から2校時にかけて、一所懸命に枝豆のさや取りをしてくれたものです。1年生の思いがこもっていて、それだけ美味しく感じることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団

PTA同好会

校舎改築