〇5月9日からI組の教育相談を行います。

7月30日(木)I組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 I組では、美術の作品作りに取り組んでいました。1つのグループは絵の具を使った版画に、もう一つのグループはハンコ作りにと、一生懸命に取り組んでいたので、最後には素晴らしい作品になると思います。

7月27日(月)I組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5時間目、I組は体育実技でした。2つの班に分かれ、サッカーと陸上競技(ハードル走)に取り組んでいました。今日のサッカーは、ゲームでみんな楽しそうにボールを追いかけ走っていました。ハードルを跳ぶ技術も向上し、ずいぶんと速く走り切れるようになったと感じました。

7月16日(木)I組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 I組は2つのグループに分かれ、体育の授業でした。1つのグループは、球技(サッカー)で、ボールのけり方や止め方、狙った方向へボールをけることなど練習していました。もう1つのグループはハードル走で、ハードルの高さを考えて、タイミングよく跳び、早くゴールすることの練習をしていました。

年次研究授業開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 近年本校でも若手の教員が増えてきています。都や区では若手教員の育成をめざして教員3年目までの先生方に毎年研究授業を行うことを制度化しています。今回その研究授業が本校でもスタートしました。13日(月)2時間目I組で国語の研究授業を行いました。報告書の書き方について3つにわけてまとめていくもので、授業は3年目の川村先生がおこないました。落ち着いて丁寧に話をしながら一人一人の生徒に目を向け、上手に進めることができていました。ただ校長先生や参観していた先生からさらに良い授業ができるようにさまざまな改善点について指摘があり、次回それを生かしてさらに改善した授業を行う予定です。先生たちも日々研鑽を積んでいます。

7月11日(土)I組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のI組は、理科の授業で葉の観察を行っていました。アジサイとイチョウの葉っぱをスケッチしたり、触ったりしてどんな特徴があるのか見つけていました。体験しながら学習をすると、より自分の力になると思います。

7月4日(土)I組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 I組では国語の授業をしてました。授業は習熟度に合わせて進められていて、みんな授業に集中していました。

I組英語

画像1 画像1 画像2 画像2
I組では英語の授業を行っていました。カードや黒板に書いたことを声に出し、英語4技能の一つの「話す」を学習していました。

I組道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
I組の道徳の授業です。学年ごとのクラスで、こんな時にはどうするか、どうして行ったらよいのかなど、先生の説明や場面を考えてみんな真剣に考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校評価

課題改善カリキュラム

新型コロナウイルス関連情報

同窓会

ギャラリー

校歌

進学状況