校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

1年生保護者会

 4月25日(水)情報モラル教室に引き続き、保護者会の全体会を行いました。学年指導方針、教育課程と評価について、生活についてなどの説明がありました。

 全体会の後、学級懇談会も行いました。各クラス皆さん和やかにお話しになっていました。

 ご出席なさった保護者の皆様、長時間ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

情報モラル教室

 4月25日14時より1年生の情報モラル教室を行いました。保護者の方にも来ていただき一緒に聞いていただきました。

 動画を見た後、話し合う形式で、何が問題だったのか確認していく講義でした。軽い気持ちの悪ふざけやいたずらが犯罪になってしまうかもしれない。そんな事例が紹介されました。

 中学校に入り、初めてスマホを買ってもらった生徒もいるかもしれません。使い方に注意して楽しい中学校生活になるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(月)、4月の生徒会朝礼がありました。しっかりと整列をし、速やかに始めることができていました。

 今年度初めての生徒会朝礼で、委員会の認証式が行われました。各種委員会の委員長が舞台に上がりました。また、各種委員会に所属している生徒たちはその場で立ち上がり、全校生徒の注目を集めていました。どの委員会も、委員の仕事に責任と誇りをもって、頑張ってください。

道徳研究校内研修会

 4月18日の研究授業後は、杉並区立済美教育センターの指導教授、福田先生をお呼びして研修会を行いました。

 「書く」から「話し合う」への転換というテーマで道徳科の授業改善について講演していただきました。授業の中でどのように話し合いをさせるかということを課題としてこれからも研究を進めていこうと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度第1回目の道徳研究授業

 4月18日、区内の中学校の先陣を切って、研究授業を行いました。

 2年生のD組を対象に担任の川島教諭が「留学で考えさせられたお金」という教材で「お金の価値」について考える授業を行いました。(学習指導要領の内容項目は節度・節制です。)

 4人グループの話し合いは活発に行われました。クラスが発足して間もない時で友達の考えを知るよい機会になったのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ALTの先生 ご紹介

画像1 画像1
 今年度のALTの先生をご紹介します。

 Roderic Sterling Jr(ロデリック・スターリン・ジュニア)先生です。アメリカ出身、趣味はカラオケ、日本滞在は2年めです。日本が大好きで住みたいと思っていらしてくれたそうです。昨年は石神井西小、関町小で英語を教えていらっしゃいました。

 英語の授業はもちろん給食の時間も週替わりで各教室をまわって一緒に食べていきます。どうぞよろしくお願いします。

 <ロッド先生からの自己紹介>

 Hello everyone,

My name is Roderck, but please call me Rod. I come from America and I'm your new ALT. Last year, I taught English at 3 different Elementary schools. I'm looking forward to being your new English teacher. It's noce to meet you!

Rod

(こんにちは。私の名前はロデリックです。ロッドと呼んで下さい。アメリカから来た皆さんの新しいALTです。昨年は3つの小学校で教えていました。皆さんの新しい英語の先生になってわくわくしています。よろしく!)

1年 給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(火)、1年生の給食の時間です。この日の給食は、あんかけやきそば、大学いも、果物です。中学校での生活も軌道に乗り、給食の準備も早くなってきました。先輩たちの準備の早さにはまだ敵いませんが、この調子で頑張ってください。

第1回避難訓練

 今年度第1回の避難訓練です。

 地震が起きた際に、どういう避難経路で避難するのかの確認をして実際に避難しました。
 早い学年は3分08秒で点呼が完了しました。これからも毎月1回の訓練をしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3年生合同体育

画像1 画像1
 先週の1・2年生合同体育に続いて今日は1・3年生の合同体育でした。

 カノンのダンスです。3年生が一生懸命教え、1年生もまじめに取り組んでいました。授業が終わったときにはしっかり踊れるようになっていました。
画像2 画像2

4/16 全校朝礼

 4月16日(月)、全校朝礼がありました。今年度初めての全校朝礼でした。生徒たちは、遅刻することなく体育館に集合していました。

 校長先生からは、2つのお話がありました。1つ目は、校訓についてでした。優れた知性を磨く「叡智」、食事や運動に気遣い規律ある生活を送る「健康」、自分の長所を伸ばし課題は改善しようと試みる「自治」、自分や友達を大切にする心を育てる「共生」。校訓である「叡智、健康、自治、共生」について教えていただきました。
 2つ目は、「自分を変える」についてでした。「やって失敗しても、20年後には笑い話になる。やらない失敗は、20年経っても後悔でしかない。」という言葉から始まり、過去や他人は変えられないが、未来と自分は変えられるとお話ししていただきました。

 また、新しく赴任されたALTの先生からのご挨拶がありました。全学年の生徒が英語の授業でお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

身体計測

 今日は全校で身体計測が行われました。おうちに帰ったらご家族にも結果を報告して欲しいなと思います。ぜひ聞いてあげて下さい。

 中学生は特に身長が伸びる時期です。「去年より5センチ伸びた!」と嬉しそうな顔も見られました。伸びなかった人のがっかりせずに、学校生活や部活をがんばっていく中で大きくなっていくことと思います。

 この一年で身体も心のどれだけ大きくなれるか先生達も楽しみにしています。
 

画像1 画像1

西中紹介

 4月12日(木)、西中紹介がありました。2、3年生が新入生に向けて、生徒会や委員会、部活動の紹介をしてくれました。運動部は、普段の練習風景やユニフォームの紹介などをしていました。また、文化部は、吹奏楽部の演奏や合唱部の合唱などを披露してくれました。

 始まったばかりの中学校生活に期待を膨らます新入生は、舞台の上で紹介をしてくれている先輩たちの姿に、目を輝かせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生合同体育

 4月12日(木)2・3時間目に、1・2年生の合同体育を行いました。この合同体育は、西中の伝統である「オーバー ナイト サクセス」のダンスを2年生が1年生に教え、踊れるようにするという目的で、毎年1年生が入学してすぐに行われています。
 2年生が丁寧に1年生に教えていて、1年生も一生懸命覚えようと頑張っていました。「オーバー ナイト サクセス」は体育の授業や運動会などでも踊るので、1年生も早く踊れるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校内巡り

 4月11日(水)、1年生の校内巡りがありました。1学年の先生の案内の元、クラスごとに見学しました。職員室や保健室、図書室や音楽室などの特別教室を見て回りました。

 これから3年間の中学校生活を送る校舎です。様々な教室があるので、初めはなかなか慣れないかもしれません。みんなで協力しながら、頑張って覚えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度第1回の校内研修会を行いました。本校は平成29・30年度に練馬区教育委員会の研究指定を受け、道徳の研究を進めています。昨年度の取組は「特別の教科 道徳の研究」のページをご覧ください。

初めての学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月10日、1学年では初めての学年集会が開かれました。集団行動の練習では、一人一人が集中して取り組むことで、速やかに動いてきれいに並ぶことができていました。

 また、これからの生活についてのお話がありました。学校でのルールをしっかり守り、充実した中学校生活をみんなで一緒につくりあげていきましょう。

入学式

 4月9日、平成30年度入学式が行われました。
男子100名、女子88名、合わせて188名の新入生が入学しました。
新入生代表の誓いのことばや生徒会長の歓迎のことば、立派でした。
入学式終了後、各クラスで初めての学活が開かれ、クラスごとの写真撮影も行われました。

 石神井西中学校での新たな生活が始まります。
 新入生の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度着任式・始業式

 4月6日(金)、平成30年度練馬区立石神井西中学校着任式および第1学期始業式が行われました。
 校長先生からのお話、異動された教職員・着任された教職員の紹介、生徒会役員からの話がありました。
 終了後は入学式のための歌練習や式場設営等の準備を行いました。

 9日は、上級生として暖かく新入生を迎えたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期が始まりました

 4月6日、学校に生徒たちの声が戻ってきました。いつもより少し早く登校する生徒が多かったようです。クラス編成の書かれたプリントをもらって、友達との会話も弾みました。新たな友達のとの出会い、すばらしい1年間になるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

保健だより

給食だより

図書だより

部活動

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

小中一貫教育

卒業生の主な進路