練馬区連合陸上競技大会  3

練馬区連合陸上競技大会
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区連合陸上競技大会 2

練馬区連合陸上競技大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区連合陸上競技大会結果

練馬区連合陸上競技大会の結果をお伝えします。
男女ともに力を尽くして全力で頑張っていました。
特に女子の活躍はすばらしかった!!

男女総合7位
女子総合4位

<個人種目男子入賞>

 ・ 共通400m    1位 53”58 
 ・ 3年110mJH  2位 17”67
 ・ 2年走幅跳   7位 5m15

<個人種目女子入賞>
 ・ 3年100m   1位 12”99
 ・ 3年100mYH 1位  16”25 大会新記録
 ・ 3年走高跳   4位  1m38
 ・ 共通1500m   4位  5’21”90
 ・ 共通800m   5位  2’32”23
 ・ 2年走幅跳   5位  4m30
 ・ 2年100m   5位  13”83
 ・ 2年100m   6位  13”86
 ・ 共通200m   7位  29”83

<リレー種目>
 ・ 女子共通400mR 2位 52”71
 ・ 女子2年400mR 6位 55”50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報

練馬区連合陸上競技大会

結果  総合  7位
    女子  4位

頑張りました。 

練馬区連合陸上競技大会

今日は、練馬区連合陸上競技大会です。秋晴の中、駒沢オリンピック公園陸上競技場で開催されています。
大泉中学校は大活躍中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

大泉第六小学校と大泉東小学校の運動会に行ってきました。
6年生の100m走を応援しました。
みんな全力で走っている姿、立派でした。
係活動や応援団等、すばらしいです。
将来の大泉中生、頼もしいばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

9月25日(金)PTA運営委員会、教養委員会主催の給食試食会が開催されました。
75名の保護者の方が参加してくださいました。
前半は隼瀬栄養士から、給食について説明があり、その後、3年生の教室で給食を試食しました。
アンケートには「おいしかった」「この量で男子は部活があるのにお腹がすいてしまわないか」「見た目よりボリュームがある」「とても厳重に注意を払って作業していることを知って驚いた」等々、貴重なご意見をたくさんいただきました。
今後とも安全においしい給食を作ってまいります。
メニュー
牛乳、ココアフレンチトースト、ポトフ、ごぼうチップサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育餡のカーテン

体育館アリーナの一番上の窓のカーテンと格技室の高窓のカーテンを新しくしました。
これまではロールカーテンで、壊れている箇所が何か所かあり、ご心配を掛けましたが、今日からは光の調節も大丈夫になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験

9月19日(土) 小学校6年生を対象に部活動体験を行いました。
73人の小学6年生が参加してくれました。
中学生と一緒に活動をしました。
中学生はちょっぴり大人っぽくふるまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会

9月19日(土) セミナーハウスで学校説明会を開催いたしました。
1回目、2回目合わせて130人近い保護者の方が来校してくださいました。
生徒会役員からは学校の様子や行事について、PTA運営委員長からもお話をしていただきました。
画像1 画像1

第3回 公開授業

9月19日(土) 第3回公開授業を開催しました。
当日は小学校6年生の保護者の方にも多数参観していただきました。
また、第3土曜日ということで、小学生も多く来校してくれました。
少しでも大泉中を理解していただけたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 立ち合い演説会

9月18日、生徒会役員選挙 立ち合い演説会と投票が行われ、新しい生徒会役員が決まりました。
活躍を期待します。
生徒会長   2年 井上 太智君
生徒会役員  2年 上村 妃奈さん
       2年 吉田 桃奈さん
       2年 益永 翔佳さん
       1年 本谷 理子さん
       1年 福嶋 倫生君
       1年 平井 絋太郎君
1年間 よろしくお願いします。
写真は演説の風景と選挙管理委員による開票風景です。               
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館天井工事終了

体育館天井工事が終了しました。
9月16日から体育館使用を再開しました。
アリーナはつり天井をはずしました。
格技室は落ちてもけがをしない軽量のつり天井になっています。
電機はLDEです。とても明るいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区震災総合訓練

9月13日(日) 練馬区震災総合訓練が開催されました。
当日は大泉中学校避難拠点のメンバーのうち、区要員(区の職員の方でお住まいが大泉中に近いか方)が震度5弱以上の地震がおきたことを想定して、訓練を行いました。
校舎の安全確認、無線機による練馬区防災センターとの通信、備蓄倉庫の確認、仮設トイレ設置場所の確認を行いました。
その後、要員の方々は大泉第二中学校で、水をくみ上げるための訓練を受けてきました。
12日朝に、調布市で震度5弱の地震がおきています。
いつ、地震がおきても困らないように、日頃から意識を高くしておくことが大切です。
写真は防災倉庫の中と汚水のマンホールを確認しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

9月12日(土) 平成27年度道徳授業地区公開講座を開催いたしました。
2校時目に各クラスで道徳の授業を行い、そのあと、意見交換会を実施しました。多くの保護者の皆様にご参加いただき感謝申し上げます。今日のご意見を参考により良い道徳の授業につなげてまいります。
1年生 「謙虚・向上」 内容項目 2−(5)  
     資料名 「マキオの決心」(暁教育図書「中学生の道徳」) 
2年生 「生きる喜び」 内容項目 3−(3)  
     資料名 「あるがままの自分で」(正進社「中学生の道徳」)
3年生 「生きる喜び」 内容項目 3−(3)  
     資料名 「ひまわり」(暁教育図書「中学生の道徳」)
1年10組 「校外学習のマナーときまり」 内容項目 4−(2)「公徳心」
2年10組 「こんな時、なんて言えばいいの?」 内容項目 2−(5)「相互理解・寛容」
3年10組 「思いやり」 内容項目 2−(2)「人間愛」   

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西門が再開しました

体育館つり天井の工事のため、使用が中止になっていた西門が本日(9月12日)から再開しました。西大泉方面の生徒の皆さんにはご不便をおかけしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各種委員会

今日(9月11日)は9月の各種委員会がありました。
前期のまとめの時期になっています。
写真は体育委員会が昼休みに貸し出すボールの点検をしているところです。
画像1 画像1

西門再開

体育館のつり天井の工事も完成に近づいています。
体育館を囲んでいたフェンスが取り外されました。
明日(9月12日)から西門再開です。
画像1 画像1

晴天

久しぶりの青空です。
期末考査も終わり、昼休みに校庭で楽しそうにサッカーをする少年たちです。
校庭での部活動も再開です。
体育館部活は後少しの辛抱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)午後5時近く、大雨がいったん上がり青空が見えた時、虹が表れました。それも2重の虹です。
写真は職員室から撮ったものです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 1学期始業式