新着情報
緊急連絡
表示項目はありません。
お知らせ
- 令和5年度児童・生徒表彰候補者の推薦について 「令和5年度児童・生徒表彰候補… [2023年9月26日up!]
- 台風13号の発生に伴う対応について 台風13号は、練馬区において… [2023年9月7日up!]
- 学校公開及び学校選択のための新入生保護者説明会のお知らせ(9月) 9月7日(木)〜9日(土)は学… [2023年9月5日up!]
- 東京都の子供・子育て支援018サポートについて 018サポートについて東京都よ… [2023年8月29日up!]
学校日記
できごと
生徒会役員選挙・立会演説会の様子 6校時、体育館では生徒会役員選… [2023年9月29日up!]
数学の授業の様子 3校時、3年2組の教室では数学… [2023年9月29日up!]
1年生を対象に歯みがき指導を行いました。 区内保健所より先生にお越しいた… [2023年9月28日up!]
小学生を対象とした部活動体験がありました 光が丘四季の香小学校の6年生の… [2023年9月26日up!]
明日(9月12日)からいよいよ修学旅行です! 本日3年生は、5校時に体育館… [2023年9月11日up!]
防災フェスタ(ボランティア)の様子 防災フェスタには、本校からたく… [2023年9月3日up!]
防災フェスタ(開会式)の様子 練馬区が主催する防災フェスタが… [2023年9月3日up!]
明日はいよいよイングリッシュキャンプです! 1年生は8月2日から4日までイ… [2023年8月1日up!]
光が丘地区生徒会サミットが行われました! 光が丘地区生徒会サミットが行わ… [2023年7月28日up!]
1学期が終わりました 本日5校時、終業式を行いました… [2023年7月21日up!]
移動教室
修学旅行の様子39 東京駅で解散式を行いました。 校… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子38 14:39 予定どおり京都を発車しま… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子37 修学旅行も終盤になりました。 … [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子36 京都タワーのフードコート(つづ… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子35 タクシー行動ももう間もなく終了… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子34 タクシー行動で北野天満宮に来ま… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子33 昨日の体験で作った、「センスの… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子32 3日目が始まりました! 朝ごはん… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子31 能鑑賞のあと、夜の境内を散策し… [2023年9月14日up!]
修学旅行の様子30 (上・中) 代表生徒の「能」体験… [2023年9月14日up!]
給食
10月2日(月) ご飯 牛乳 白身魚の彩り焼き 切… [2023年10月2日up!]
9月29日(金) ◆十五夜献立◆ とうもろこしご飯 … [2023年9月29日up!]
9月28日(木) 生姜ご飯(高知郷土料理) 牛乳 … [2023年9月28日up!]
9月27日(水) ウィンナーライス 牛乳 さつまい… [2023年9月28日up!]
9月26日(火) ご飯 牛乳 西湖豆腐(シーホーど… [2023年9月26日up!]
9月25日(月) プルコギ丼 牛乳 トック入り卵ス… [2023年9月25日up!]
9月22日(金) 揚げパン(ごまきなこ) 牛乳 ジ… [2023年9月22日up!]
9月20日(水) 五目あんかけ焼きそば 牛乳 キャ… [2023年9月20日up!]
9月19日(火) ホタテのパエリア 牛乳 ソーセー… [2023年9月19日up!]
9月15日(金) なすとトマトのスパゲティ 牛乳 … [2023年9月15日up!]