本校のホームページへようこそ。ここでは日々の学校生活の様子を紹介しています。どうぞよろしくお願いいたします。

重要情報

緊急連絡

表示項目はありません。

学校行事

表示項目はありません。

できごと

113 バドミントン区民スポーツ大会シングルス祝入賞 記事画像1 8月20日に光が丘体育館にて令和7年度練馬区民スポーツ大会中学生の部が開催されました。 本校からは、1部男子単、1部女子単に各1名、2...  [2025年8月25日up!]
112 バドミントン区民スポーツ大会ダブルス祝入賞 記事画像1 20日のシングルスに引き続き、ダブルスが開催されました。 本校からは、1部女子複に1組、2部男子複、女子複に各4組の計9組が参加しま...  [2025年8月25日up!]
111 バドミントン研修大会 記事画像1 8月4日に光が丘体育館で、表題の大会が開催されました。 2年生が主力になってから、初めての団体戦での大会でした。 男子、女子ともに...  [2025年8月25日up!]
110 バドミントンJOCブロック予選 記事画像1 8月1日に練馬総合体育館で開催されたジュニアオリンピックBブロック予選(この大会は第3,4ブロックの各区の上位4人しか参加できない...  [2025年8月25日up!]
109 東京都バドミントン選手権大会 記事画像1 7月23日の都大会団体戦に出場してきました。 今年の大会は駒沢オリンピック公園屋内球技場で開催されました。 バドミントンの都大会は...  [2025年7月29日up!]
108 祝都大会出場 バドミントンBブロック選手権大会 記事画像1 7月12日、13日に表題の大会が行われました。 本校からは女子団体、女子シングルス、女子ダブルスが参加しました。 12日の団体戦では、...  [2025年7月29日up!]
107 バドミントンJOC練馬区予選 記事画像1 7月25日に表題の大会が光が丘体育館で開催されました。 本校からは男子5人、女子5人が参加しました。 男子参加者数81人、女子参加者数...  [2025年7月29日up!]
106 サッカー部都大会戦績 記事画像1 サッカー部は、7月23日(水)1回戦日野第一中に2対1、24日(木)砧中に3対2で勝利し、26日(土)に行われた3回戦では東...  [2025年7月28日up!]
105 夏期学習教室 記事画像1 夏休みが始まって、1週間が経ちました。今日から夏期学習教室が始まりました。教育実習をしてくださった学生の皆さんや地域の皆さんに...  [2025年7月28日up!]
104 イングリッシュキャンプ10 記事画像1 最後はお昼ご飯とお土産を買います。楽しい思い出とともにお家へもって帰ります。。  [2025年7月25日up!]

給食

68 7月17日(木)の献立 記事画像1 ★夏野菜カレー キャベツとコーンのサラダ 白玉入りフルーツパンチ 牛乳★  今日のカレーには夏野菜がたくさん入っています。夏野菜は...  [2025年7月17日up!]
67 7月16日(水)の献立 記事画像1 ★発芽玄米ごはん 手羽先風から揚げ 塩和え 八丁みその赤だし 牛乳★  今日は愛知県の郷土料理です。  手羽先は名古屋の名物料理...  [2025年7月16日up!]
66 7月15日(火)の献立 記事画像1 ★タコライス アーサー汁 サーターアンダギー 牛乳★  今日は暑い夏の日にぴったりな沖縄の郷土料理です。 サーターアンダギーは沖...  [2025年7月16日up!]
65 7月14日(月)の献立 記事画像1 ★きびご飯 さばの文化干し 豚肉となすのみそ炒め 冬瓜入りかきたま汁 牛乳★  今日の汁物には冬瓜が入っています。冬瓜はウリ科に属...  [2025年7月16日up!]
64 ★7月11日(金)の献立★ 記事画像1 ★練馬区産玉ねぎのプルコギ丼 ワンタンスープ とうもろこし 牛乳★  今日の玉ねぎととうもろこしは練馬区の農家でとれたものです。 ...  [2025年7月11日up!]

配布文書

847933

今年度:66243、今月:6734、本日:220、昨日:220

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

お問合せ

〒178-0063
東京都練馬区
東大泉4丁目27-35
・TEL
(03)3924-0771(職員室)
     1001(校長室)
     1002(事務室)
     1003(特別支援学級)
・FAX
(03) 3925-9102

地図・アクセス

携帯サイト

練馬区立大泉中学校携帯サイトQRコード
大泉中学校同窓会

※ リンクはPDFファイルで開きます
get_adobe_reader.gif