本校のホームページへようこそ。ここでは日々の学校生活の様子を紹介しています。どうぞよろしくお願いいたします。

重要情報

緊急連絡

表示項目はありません。

お知らせ

2 ホッとルームからのお知らせです   ホッとルーム利用の皆様へ 今週4月22日(火)と24日(木)の2日間は、図書室を授業で使用するため開設いたしません。よろしく...  [2025年4月21日up!]
1 令和7年度 ホっとルーム開室について   令和7年度の「ホっとルール」は、令和7年4月15日(火)から開室します!毎週火曜日、水曜日、木曜日の午前10時から午後12時...  [2025年4月10日up!]

学校行事

表示項目はありません。

できごと

20 運動会全体練習 記事画像1 本日5校時、6校時を使って運動会全校練習を行いました。集合隊形への素早い動きや大中ソーランやYosakoiの練習を行いました。校庭に...  [2025年5月16日up!]
19 城北オープン決勝トーナメント 記事画像1 前日の予選リーグに続き、決勝トーナメントに参加しました。 予選に引き続き、楽しんでプレイすることができました。 結果は、男子は1...  [2025年5月15日up!]
18 第52回バドミントン城北オープン大会予選リーグ 記事画像1 GW中に、表題の大会に男女で参加してきました。 参加校数は、男子41校、女子43校でした。 予選リーグでは、男女とも普段の成果を発揮...  [2025年5月15日up!]
17 運動会学年練習 記事画像1 日差しが強く夏を感じさせる5校時と6校時に第1学年は運動会の学年練習を行いました。招集の仕方や場所、競技の説明を受けて練習を...  [2025年5月13日up!]
16 5.12全校朝礼にて 記事画像1 本日、全校朝礼がありました。大槻校長先生からは、運動会に向けて3つの柱を示していただきました。「自立」「協働」「創造」です。...  [2025年5月12日up!]
15 運動会練習始まる! 記事画像1 GW明けの本日から運動会に向けての学年練習が始まりました。各学年種目の競技の練習ではリーダーが音頭を取り、皆が大きな声を掛け合...  [2025年5月7日up!]
14 10組 校外学習 記事画像1 本日、晴天の中、10組は楽しみにしていた校外学習に出発しました。校外学習地は国立科学博物館と上野動物園です。全学年での校外学...  [2025年4月30日up!]
13 第1学年保護者会 記事画像1 本日、第1学年保護者会がアリーナで行われました。多くの保護者様の参加に感謝申し上げます。学校長からは本校のめざす生徒像につい...  [2025年4月25日up!]
12 第2学年保護者会 記事画像1 本日、第2学年の保護者会がアリーナで行われました。校長先生からは本校のめざす生徒像自律、協働、創造についてのお話と今年度の学...  [2025年4月23日up!]
11 第3学年保護者会 記事画像1 本日、本校アリーナで第3学年の保護者会が行われました。在籍生徒数の半数以上の保護者の皆様に参加していただき誠に感謝申し上げま...  [2025年4月22日up!]

給食

25 5月16日(金)の献立 記事画像1 ★麻婆豆腐丼 中華和え 中華風コーンスープ 牛乳★  中華風コーンスープは、卵の入ったコーンスープで、別名『スーミータン』とも...  [2025年5月16日up!]
24 5月15日(木)の献立 記事画像1 ★山菜ごはん ししゃもの南蛮漬け キャベツと生揚げのみそ汁 でこぽん 牛乳★  山菜ごはんにはわらびとぜんまいの2種類の山菜が入っ...  [2025年5月15日up!]
23 5月14日(水)の献立 記事画像1 ★豚キムチ丼 小松菜と卵のスープ カップ杏仁 牛乳★  杏仁豆腐は中国で作られたデザートです。本来は薬膳料理のひとつで、ぜんそ...  [2025年5月15日up!]
22 5月13日(火)の献立 記事画像1 ★ジャンバラヤ 鶏肉のBBQソース パセリポテト ABCスープ 牛乳★  ジャンバラヤはスペインのパエリアを元にしたアメリカ南東部ル...  [2025年5月15日up!]
21 5月12日(月)の献立 記事画像1 ★ごまご飯 和風塩麹ハンバーグ ほうれん草としめじのソテー 豆腐のみそ汁 牛乳★  今日のハンバーグには塩麹が入っています。塩麹と...  [2025年5月15日up!]

配布文書

832781

今年度:24625、今月:8538、本日:373、昨日:326

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

お問合せ

〒178-0063
東京都練馬区
東大泉4丁目27-35
・TEL
(03)3924-0771(職員室)
     1001(校長室)
     1002(事務室)
     1003(特別支援学級)
・FAX
(03) 3925-9102

地図・アクセス

携帯サイト

練馬区立大泉中学校携帯サイトQRコード
大泉中学校同窓会

※ リンクはPDFファイルで開きます
get_adobe_reader.gif