令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

1/17 今日の給食は?

今日の給食は、『ホットドック、ホワイトシチュー、果物(はれひめ)、牛乳』です。今日のデザートは、「はれひめ」です。はれひめは、11月から1月にかけて旬の果物です。平成2年頃に誕生した新しい品種のみかんで、オレンジと温州みかんをかけ合わせて作られています。はれひめの皮は厚いですが、むきやすく、味はさっぱりとしていて、ほのかにオレンジの香りがします。今日もおいしく給食をいただきましょう!
画像1 画像1

1/16 今日の給食は?

今日の給食は、『麦ごはん、のりの佃煮、厚揚げのふきよせ、もやしの梅かかあえ、牛乳』です。今日は、「佃煮」についてお話します。佃煮は、さとうとしょうゆで甘辛く煮付けた日本料理です。小魚やあさりなどの貝類、こんぶやのりといった海藻類、山地ではイナゴなども佃煮にされています。江戸時代に漁師たちが船出の際の常備食として、魚の佃煮を作ったのがはじまりと言われています。今日の給食も残さず食べるようにしましょう!
画像1 画像1

1/13 今日の給食は?

今日の給食は、『三色丼、すまし汁、白菜の煮浸し、牛乳』です。今日は、旬の野菜「白菜」についてお話します。白菜は、古くから中国で作れていて、英語で「チャイナ-ズキャベツ」と呼ばれています。霜がおりるくらい寒い時期になると、白菜の葉が柔らかくなり、甘みもでてきておいしくなります。白菜には、かぜを予防する「ビタミンC」や「ビタミンA」を豊富に含んでいます。今日の給食のように煮浸しにしたり、漬けものや炒めもの、汁ものなど幅広い料理に使われています。
画像1 画像1

1/12 今日の給食は?

今日の給食は、「ジャージャー麺、切り干し大根のナムル、牛乳』です。今日は、「切り干し大根」についてお話します。切り干し大根は、大根を干して作る乾物です。生の大根は、中くらいのもので1本500〜600グラムですが、それを干して切り干しし大根にすると50グラムほどになります。生の大根よりうまみが強いのは「グルタミン酸」や「ブドウ糖」が凝縮されているからです。また、「カルシウム」や「鉄分」、「食物せんい」も豊富です。日常生活で不足しやすい栄養たくさん含んでいるので、残さず食べてくださいね
画像1 画像1

1/11 今日の給食は?

今日の給食は、『さけ菜めし、根菜汁、黒みつがけきなこ団子、牛乳』です。今日は、「鏡開き」の日です。1月11日にお正月にお供えしていた鏡もちを割って食べる風習を鏡開きといいます。新しい年の発展や開運、一年の健康を願う行事です。給食では、鏡もちの代わりに白玉団子を使って、手作りの黒蜜とをきなこをかけていただきます。さけ菜めしは、さけの骨に気を付けながら、よくかんで食べてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 今日の給食は?

今日の給食は、『ココア揚げパン、ボルシチ、果物(いよかん)』です。ココア揚げパンは、6年1組から沢山リクエストをいただいたメニューです。今日は、「ボルシチ」についてお話します。ボルシチは、代表的なロシア料理です。野菜や豆をたっぷり入れたスープで、本来は、ビーツという赤かぶを使ってスープに色をつけます。ですが、日本では手に入りにくい野菜のため、今日はトマトケチャップを使って作りました。寒い時期にからだが温まる料理です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校経営方針

平成28年度 学校だより

小中一貫教育

ビデオピクチャー

学校連絡メール

happy birthday豊玉小