いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。1学期も後半に入りました。学習・学校生活・行事等更に充実させていきます。

2年国語 かん字のひろば/5年道徳 自由と責任について考えよう

2年国語 2年国語 5年道徳 5年道徳
5月28日(火)
【2年国語 かん字のひろば】
2年生は国語で
「1年生の漢字を使って文作りをしよう」という学習をしました。

1年生で習った漢字は全部で80字
一、右、雨、円、王、音、下、火、花、貝、学、気、九、休、玉、金、空、月、犬、見
五、口、校、左、三、山、子、四、糸、字、耳、七、車、手、十、出、女、小、上、森
人、水、正、生、青、夕、石、赤、千、川、先、早、草、足、村、大、男、竹、中、虫
町、天、田、土、二、日、入、年、白、八、百、文、木、本、名、目、立、力、林、六

昨年度、今の2年生は一文字、一文字ずつ、書き順、読み方などを覚えて、繰り返し練習してきましたが、漢字はやはり、文章の中で使うと、更に定着します。

教科書にある漢字だけでなく、今まで習った1年生の漢字を使って、子供たちはたくさん文章を作りました。

授業の後半では作った文章を互いに見ながら、「たくさん漢字使えたね。」、「面白い文章ができたね。」等交流しました。

自分が作った文章を友達に褒められ、嬉しそうな表情がたくさん見られました。

習った漢字をこれからもすすんで使い、更なる定着を目指しましょう。


【5年道徳 自由と責任について考えよう】
5年生は道徳で、「自由と責任について考えよう」という学習のめあてで、興味深い議論をしていました。

みんなが使う場所で
ボール遊びをすることがよいのか、よくないのか?
「気を付けて遊んでいるからよい」という考えと
「周りの迷惑になるからやめた方がよい」という考え

自由と責任ある行動とは?

学習用タブレット端末を使って「心の数直線」で資料に出てくる登場人物のどちらに、自分は近いのか?を表現したり、友達の考えをよく聞いて自分の考えを述べたり(賛成する意見、反対する意見がたくさん出ました。)ことができました。

今、道徳の授業では「考える道徳、議論する道徳へ」と言われています。

5年生、自分の考えをしっかりもち、議論をしていましたね。

道徳は
最後は、自分自身の行動、生活を考える教科です。

資料から離れ、自分だったらどうするか?自分の生活で似たようなことはないか?その局面になったとき、自分は?

自由と責任ある行動、それを考えるよいきっかけとなる授業でしたね。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

全校朝会等の講話