いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただき、ありがとうございます。1学期も後半に入りました。学習・学校生活・行事等更に充実させていきます。

避難訓練 起震車体験/6年生 中学校訪問

起震車体験 起震車体験 中学校訪問 中学校訪問 中学校訪問2 中学校訪問2
7月4日(木)
【避難訓練 起震車体験】
7月の避難訓練です。
今日も昼頃地震がありました。
このように、いつの時間帯に、どんな場所で、何をしているときに、地震が起きるかは分かりません。

ですから、「避難訓練」はとても大事です。
様々な想定で行う必要があります。

今日の訓練は
緊急地震速報→15秒後に地震発生の危険→安全を確保
という訓練でした。

そして、その後実際に地震が発生したという想定で、廊下への避難をしました。

そして、今日は3年生を対象にして「起震車体験」を行いました。
練馬区役所区民防災課の方々、御協力をいただきありがとうございます。

東日本大震災を経験していない今の小学生ですから、非常に強い揺れというのは体験していない子供が多いかもしれません。

本当に立っていられなくなり、どこかにつかまらざるを得ないということが
起震車体験では、できます。

3年生、真剣にできました。
貴重な体験ができましたね。



【6年生 中学校訪問】
6年生は給食を食べた後、開進第一中学校に訪問しました。
7月に入りましたので、約9か月後には中学生です。

中学校について今のうちからいろいろ知っておくことは、とてもよい勉強になりますね。中学校のイメージもより具体的になります。

まず、体育館に集合し(とても涼しい中で待機させていただきました)
3クラスを計六つのグループに分け、それぞれのグループに中学校の先生が担当として付いてくださり、授業参観や各教室の説明をしていただきました。こうすることで、いろいろな学年、いろいろな場所を見学できるので、とてもありがたかったです。

中学校の授業を見ると、小学校より難しそうというだけでなく、生徒は制服を着ていたり、授業時間が50分だったりするなど、大きな違いがありますね。
また、小学校から増えるまたは名称が変わる教科等も
数学、美術、技術家庭、保健体育と多くあります。

教科によって先生が変わるというのも違いますね。

中学生の様子を目の当たりにして、緊張をしたとは思いますが、1年以内に自分たちも中学生という思いを大小なりとも思いながら参観できたことと思います。

授業を見せていただいた後には、授業風景と部活動をまとめた
「学校紹介VTR」を上映していただきました。

きっと、勉強とともに中学生になったら部活動も頑張りたいと思う子供たちがほとんどだと思いますので、運動部・文化部の各部活動が自分たちの部活のアピールをした紹介動画はとても分かりやすく、興味深いものでしたね。

6年生の皆さん、中学校生活を今日は短い時間でしたが、体験できました。
4月から立派な中学生になるためにも、残りの小学校生活、最高学年として成長し、皆をリードしながら頑張っていきましょう。

開進第一中学校の教職員の皆様、本日は本校の6年生のために、様々な準備、そして当日の運営、授業参観等ありがとうございました。

生徒の皆さんも授業を見せていただき、教室等にお邪魔させていただき、ありがとうございました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

全校朝会等の講話